米粉でもっちり芋餅

れんこちゃんママ
れんこちゃんママ @cook_40055743

米粉活用!いつもは片栗粉で作る芋餅ですが、今回は米粉と、旬の人参と新じゃがでもちっと、とろっと美味しい芋餅をつくりました
このレシピの生い立ち
米粉プレゼント企画に当選したので、いつものレシピを米粉にして作ってみました!
おつまみやおかず、タレを使わなければ、つかみ食べ離乳食にもおすすめです!

米粉でもっちり芋餅

米粉活用!いつもは片栗粉で作る芋餅ですが、今回は米粉と、旬の人参と新じゃがでもちっと、とろっと美味しい芋餅をつくりました
このレシピの生い立ち
米粉プレゼント企画に当選したので、いつものレシピを米粉にして作ってみました!
おつまみやおかず、タレを使わなければ、つかみ食べ離乳食にもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個
  1. じゃがいも 2個
  2. 人参 1/3
  3. 米粉 (じゃがいもの水分に応じて) 大さじ2~4
  4. 少々
  5. 油(焼く用) 大さじ2
  6. タレ
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参は綺麗に洗い柔らかくなるまで蒸す。(茹でたりチンでもOK)

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き、人参と一緒に全体を潰したら熱いうちに米粉、塩を加えしっかり混ぜる。

  3. 3

    ②を6~8等分に丸め、丸いコロッケ位の形にしておく。

  4. 4

    フライパンに油を入れて温め、③を入れ中火で5分程焼き、ひっくり返してさらに5分程焼く。

  5. 5

    焼けたら、弱火にし、余分な油を拭き取る。

  6. 6

    フライパンの真ん中を空けて、砂糖、みりん、醤油の順に加え煮立たせながらからめていく。中火。

  7. 7

    両面に絡めたら火をとめる。

  8. 8

    海苔を巻いて出来上がり!

コツ・ポイント

崩れやすいので、焼いている間はあまり触らないほうが良いです。
米粉の量は、新じゃがは大さじ3~4、普通のじゃがいも(男爵)は大さじ2~3がおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんこちゃんママ
に公開
お料理が大好きな母ちゃん!食べてくれる人がいる幸せん感じながら毎日あれこれ楽しみながらお料理してます。
もっと読む

似たレシピ