レトルト中華スープで楽チン水餃子鍋
レトルト中華スープで味付け不要の中華風鍋
このレシピの生い立ち
水餃子鍋を作るのに味付けが面倒だったので。
作り方
- 1
チンゲン菜は長さ3つに切って根っこの方はくし切り、白ネギ⇒斜め切り、他好みの大きさにカット。
- 2
土鍋に生姜の薄切りと白ネギの青い部分を入れて煮立ててネギと生姜を取り出し、チンゲン菜⇒白ネギ⇒もやし⇒キノコと入れる。
- 3
レトルト中華スープを入れ、豆腐、水餃子、を入れて水餃子・豆腐が温まれば出来上がり。
好みでごま油を垂らす。
コツ・ポイント
塩気が足りなければ塩を足します。
似たレシピ
-
-
ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋 ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋
ラーメンスープの素と冷凍水餃子を使って簡単な水餃子中華鍋を作ります。簡単だけどスープが絶品!あったまります♡ harapecoci -
-
簡単☆皮なし水餃子鍋(ダイエットにも♪) 簡単☆皮なし水餃子鍋(ダイエットにも♪)
野菜を刻んで鍋に入れたら、こねたひき肉入れるだけ~♪手抜きしてますが味は(*^▽^*) 皮が無いけど餃子の味。ダイエット中で、炭水化物をなるべくカットした食事を取りたい人にも最適な簡単鍋物です。 ぴよぴよにすと3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21403965