型要らず!簡単米粉プレーンクッキー

ガトーアラファリーヌ
ガトーアラファリーヌ @cook_40409513

失敗しにくい簡単な米粉活用クッキーです。生地を冷凍しておけるので、食べたい時に焼きたてクッキーが焼けます♪
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの家族の為に米粉のオーソドックスなプレーンクッキーを作り置きしておきたかったので。

型要らず!簡単米粉プレーンクッキー

失敗しにくい簡単な米粉活用クッキーです。生地を冷凍しておけるので、食べたい時に焼きたてクッキーが焼けます♪
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの家族の為に米粉のオーソドックスなプレーンクッキーを作り置きしておきたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 有塩バター 60g
  2. 米粉 200g
  3. きび糖(砂糖でも可) 60g
  4. アーモンドプードルパウダー 10g
  5. ベーキングパウダー 2g
  6. 1個
  7. ◯バニラエッセンス 4〜5滴
  8. 米油(サラダ油でも可) 5ml

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをし、500w50秒程度レンジで温める。
    溶け切らなくてOK。

  2. 2

    1に◯印の材料全てを入れ、ざっくりとゴムベラなどで混ぜる。

  3. 3

    2に米油を入れる。

  4. 4

    さらに、ひと塊りの生地になるまで手でよくこねる

  5. 5

    ひと塊りの生地になったら、2つほどの塊に分けて棒状にし、ラップに包んでいく。

  6. 6

    冷凍庫に入れ1時間以上置く。

  7. 7

    固まったらラップを剥がし、焼きたい枚数分包丁で切り分け、ベーキングシートに並べる。

  8. 8

    オーブン余熱あり180度12分で焼く。

  9. 9

    粗熱が取れたら完成♪

コツ・ポイント

生地はよくこね、材料がしっかりと混ざるようにするのがポイント。
油を後から入れる事で、生地の定着が良くなります。アーモンドパウダーのおかげでサクッとほろほろに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガトーアラファリーヌ
に公開
【Gâteau à la farine de Riz -ガトーアラファリーヌドリ-】Instagram @gateau_a_la_farine_de_rizレンタルキッチンやカフェにて米粉焼菓子の販売やメニュー考案を行っております。小麦アレルギーの家族をきっかけに、米粉で簡単に作れるグルテンフリー焼菓子を作るように。家に帰ってきた大切な人の疲れが癒されるようなほっこり優しいお菓子のレシピをシェアします。資格:食品衛生管理者
もっと読む

似たレシピ