茄子とトマト缶と牛挽肉で!簡単パスタ

(仮ネーム)
(仮ネーム) @cook_40153785

なす、トマト缶、挽肉でよく作るスパゲッティを覚え書きにレシピに残します。
このレシピの生い立ち
なす嫌い家族が美味しく食べてくれるレシピで、メモ書きに残します

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4人分
  1. スパゲッティ 400g
  2. ★塩 一つまみ
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 牛ひき肉(または牛バラ肉 200g〜400g
  5. にんにくチューブ 5cm
  6. 塩(肉に合わせ適量) 2つまみ〜
  7. 茄子長ナスは約3本) 中6個
  8. 固形コンソメ 2つ
  9. トマト缶 1缶400g
  10. 約200cc
  11. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    お湯(分量外)を沸かし★の材料を入れてスパゲッティを袋の規定時間茹でます。

  2. 2

    (1)と同時作業でソースを作ります。ナスは輪切りにして水に晒しておきます。(5〜10分)

  3. 3

    フライパン中火でオリーブオイル大さじ1を熱し、挽肉を炒めます。にんにくチューブ5cm、塩適量をかけて全体に火を通します。

  4. 4

    (3)に茄子を加えて両面を軽く焼きます(このあと煮込むので火が通りきらなくてもOK!)

  5. 5

    (4)にトマト缶一缶、水、固形コンソメ2、砂糖小さじ2、を加え沸騰し茄子に火が通るまで煮込みます。

  6. 6

    味を見て少ししょっぱいかなくらいになっていればOK、足りなければ塩を加えてください。

  7. 7

    茹で上がったパスタと混ぜて完成!お好みでパルメザンチーズをかけてお召し上がりください

  8. 8

    (茄子は太さによりお好みで半月切りにしてください)

  9. 9

    (水200ccはトマト缶に水約半分を入れると簡単にはかれる上、缶に残ったトマトを余すことなく使えます)

  10. 10

    (トップ画像のパスタは挽肉200g、長なす3本で作っています。4人で200gは挽肉少なめの出来上がりになります)

  11. 11

    (薄めの牛バラ肉でもOK)

  12. 12

    (一口大の牛バラ肉で作るとこんな感じです)

コツ・ポイント

挽肉に下味をつけるとしっかり美味しくなります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

(仮ネーム)
(仮ネーム) @cook_40153785
に公開

似たレシピ