小松菜と卵の中華風黒酢スープ

坂元醸造株式会社 @kurozu
スープに黒酢をプラス!深みのある味わいの1品。
このレシピの生い立ち
黒酢のまろやかな酸味が卵スープに絶妙にマッチしている1品。香りも良く、飽きがこない味わいに仕上がっています。
黒酢を使った簡単で美味しいレシピを多数ご紹介しています!ぜひ他のレシピもご覧ください♪
小松菜と卵の中華風黒酢スープ
スープに黒酢をプラス!深みのある味わいの1品。
このレシピの生い立ち
黒酢のまろやかな酸味が卵スープに絶妙にマッチしている1品。香りも良く、飽きがこない味わいに仕上がっています。
黒酢を使った簡単で美味しいレシピを多数ご紹介しています!ぜひ他のレシピもご覧ください♪
作り方
- 1
今回は「鹿児島の黒酢」を使用しました。
- 2
たまねぎは繊維に逆らって薄くスライスする。
- 3
小松菜は2~3cm幅にカットしてさっと茹で、冷水で冷やした後ザルに引き上げて軽く絞る。
- 4
手鍋に[2]と水、鶏がらスープの素を入れて沸騰させ、10分程煮る。
- 5
醤油、塩、コショウで味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけて沸騰させる。
- 6
[5]に溶き卵を入れ、箸で優しく混ぜて卵が固まったら火を止める。
- 7
[3]、ごま油、黒酢を入れて混ぜ、皿に盛り付ければ完成!
コツ・ポイント
●小松菜は最後に入れることで色がきれいに仕上がります。
●たまねぎは繊維に逆らって切ることで、短時間でも味が出やすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
黒酢キノコスープ ♯酵素たっぷりスープ 黒酢キノコスープ ♯酵素たっぷりスープ
酸辣湯風ですが、黒酢を加熱しないので、酵素が生きているスープです。お腹の調子を整えるのにぴったりです。♯便秘解消美ボディ美肌食研究所(FawYourRoomBNSラボ)
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21405634