生姜が嬉しい!体温まる大根のトロっと煮

Tsurutaku @cook_40242630
寒い時期にピッタリな、大根のトロッと煮です。
生姜はお好みで増やしても、美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、体が温まる物を食べたくて、大根と生姜で。
忙しい時は、大根の下茹では省略しても大丈夫です。
生姜が嬉しい!体温まる大根のトロっと煮
寒い時期にピッタリな、大根のトロッと煮です。
生姜はお好みで増やしても、美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、体が温まる物を食べたくて、大根と生姜で。
忙しい時は、大根の下茹では省略しても大丈夫です。
作り方
- 1
大根は皮を剥いたら、一口大の大きさに切り、米のとぎ汁と大さじ1の酒で茹でこぼしておく。(エグミや苦味が和らぎます)
- 2
長ネギは、1cmくらいの厚さで、斜め切りにする。
- 3
生姜は1mmくらいの細めの千切りにしておく。
- 4
鍋に大根と★の材料を全て入れて蓋をし、沸騰するまでは中火で、沸騰したからは、フツフツと沸騰が続く程度の弱火で煮る。
- 5
大根が全体的に透き通ったら、ささみフレークと生姜、水溶き片栗粉を加える。
- 6
一煮立ちしたら火を止めて、器によそう。
仕上げに炒りごまをかけたら完成!
コツ・ポイント
大根は、頭側(葉っぱの付いている方)を使うのがオススメ。
大根は一手間、先に茹でこぼしておく事で、エグ味が少なく美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
生姜と長ネギたっぷり☆大根のさっぱり煮物 生姜と長ネギたっぷり☆大根のさっぱり煮物
生姜のしっかりした味の大根の煮物です。風邪予防の為生姜を多くしてありますが、お好みで増やしたり減らしたりして下さい☆ミ K&Y☆mama -
-
-
寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮 寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮
鶏挽肉のだしがきいているので、だし汁要らずの簡単煮物◎生姜も入っているので身体もあったまりますよ!大根は下煮するので作ったら固かった!!なんて心配もなしです★ makipo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411271