女性の救世主!セロリとお豆のスープ

岐阜県富加町とみぱん
岐阜県富加町とみぱん @cook_40308624

西洋でセロリは更年期や精神安定等の効能のある野菜。食べにくいセロリもスープにして女性ホルモンお助けアイテムお豆と一緒に!
このレシピの生い立ち
コーンパンを作るときに、スープも欲しいよねぇ…ということで。子どもには人参を型抜きして飾っても♪ 寒くなると具沢山のあったかスープが嬉しいですよね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. セロリ 1/4本
  2. サラダ豆(缶やレトルトパック) 1/2パック
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. じゃが芋 1/2個
  5. 人参 1/5本
  6. ベーコン 2枚
  7. コンソメ(キューブ) 1個
  8. 塩コショウ 適宜
  9. 醤油 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    セロリは筋が気になるようなら取り、細切りにする。
    玉ねぎは半分に切って薄切りにする。

  2. 2

    人参、じゃが芋は皮をむいて細切りにする。 ベーコンも細切りに。

  3. 3

    鍋に水1Lと野菜、豆、コンソメを入れ、火にかける。

  4. 4

    玉ねぎが透明になったら、味をみながらしょうゆ、塩コショウで整える。

コツ・ポイント

豆以外は全て細切りで統一。切り方をそろえることで食べやすい口当たりに。トマト缶を加えて、トマト仕立てにしても♪仕上げに粉チーズを振って。煮ている間に水分が飛んでしまったら、お水を1カップ前後足して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岐阜県富加町とみぱん
に公開
富加町は人口約5,700人、面積16.8k㎡の小さな町です。歴史・文化的資源が多く残り、現存する日本最古の半布里戸籍(はにゅうりこせき)ゆかりの地です。イチゴやカボチャなどの農業も盛んです。また、古代米を使用したおまんじゅうをモチーフとしたキャラクター『とみぱん』も大人気です!『作る楽しみ、食べる喜び』をご一緒に‪ஐ‬https://www.town.tomika.gifu.jp
もっと読む

似たレシピ