洋食屋さんの味♫ 基本のオムライス

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

【人気トップ10入り】
定番オムライス★
少し甘めの洋食屋さんの味★
このレシピの生い立ち
チキンライスとしてもgood♫

洋食屋さんの味♫ 基本のオムライス

【人気トップ10入り】
定番オムライス★
少し甘めの洋食屋さんの味★
このレシピの生い立ち
チキンライスとしてもgood♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【チキンライス】
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 鶏肉モモムネどちらでも) 1枚
  4. ケチャップ 大6-8
  5. 砂糖 小1
  6. ウスターソース 小1
  7. 牛乳 大1
  8. ごはん 茶碗4杯分
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 【オムレツ】
  11. (1人分2-3個使用) 6-9個
  12. 塩コショウ(卵2個に対し1振り) 3-5振り
  13. 牛乳(卵2個に対し大1) 大2-3

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切りにします。
    食感を少し残したいので、粗めでOKです。

  2. 2

    鶏肉は皮を取り除き、余分な脂肪を切り落としてから、1-2cm角に切り塩コショウ3-4振りして手でよく揉み込みます。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れて、塩コショウと牛乳を入れます。

  4. 4

    よく溶いてください。泡立て器やフォークを使ってしっかりとコシを切ってください。

  5. 5

    まずはチキンライスを作ります。
    フライパンに油を入れて中強火で加熱します。

  6. 6

    玉ねぎを炒めます。
    全体に油が馴染んだら、ひとつまみの塩を入れてください。
    やや透き通るぐらいになるまで炒めます。

  7. 7

    2の鶏肉を加えてさらに炒めます。

  8. 8

    鶏肉の表面の色が変わったら、バターを投入して炒めます。

  9. 9

    鶏肉にしっかり火が通ったら、ケチャップ、砂糖、ウスターソースを加えて炒め合わせます。

  10. 10

    全体に混ざったら、牛乳を回し入れて、さらに炒めます。ケチャップの酸味を飛ばすので、しっかりと炒めてください。

  11. 11

    ケチャップの酸っぱい香りがしなくなったらご飯を投入します。

  12. 12

    全体的に色づくまでよく炒め合わせます。味をみて塩コショウで調整してください。炒め上がったらお皿に取り出します。

  13. 13

    キッチンペーパーなどでフライパンを拭いて油を入れて中火で加熱します。
    もちろん別の新しいフライパンでもOKです。

  14. 14

    4の溶き卵を入れて、フライパンを揺すりながら菜箸などで外側の卵を内側に回し入れる感じで焼きます。

  15. 15

    表面が半熟状になったらヘラで卵の片側を折り返し、反対側も同様に折り曲げて、全体をひっくり返してオムレツにします。

  16. 16

    12のチキンライスの上に15のオムレツを載せて、ケチャップをかけて完成です!

  17. 17

    載せてすぐ卵の表面を薄く切り広げると、トロトロ半熟オムライスになります。

コツ・ポイント

卵は多めに使ってください(1人前で2-3個)
鶏肉は中までしっかり火を通してください。菜箸や指先で押してプニプニと弾力があるうちはまだ中が生です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
定番料理からちょっと変わった料理まで、おうちでできる美味しいレシピをお届けします。 ぜひお試しください(^^)
もっと読む

似たレシピ