【粉無し】高野豆腐でヘルシーお好み焼き!

みこにゅ
みこにゅ @cook_40110879

驚きの全て野菜!小麦粉の代わりに高野豆腐を粉にして作るお好み焼きのレシピです!
野菜きらいの子どもにも!ダイエットにも!
このレシピの生い立ち
現在産後ダイエット中で、たんぱく質や食物繊維、野菜をたくさん食べられて満足するレシピを考えて作ってみました!
高野豆腐はたんぱく質豊富でダイエットに向いてる食材だと前にテレビで見かけたので♪

【粉無し】高野豆腐でヘルシーお好み焼き!

驚きの全て野菜!小麦粉の代わりに高野豆腐を粉にして作るお好み焼きのレシピです!
野菜きらいの子どもにも!ダイエットにも!
このレシピの生い立ち
現在産後ダイエット中で、たんぱく質や食物繊維、野菜をたくさん食べられて満足するレシピを考えて作ってみました!
高野豆腐はたんぱく質豊富でダイエットに向いてる食材だと前にテレビで見かけたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2こ
  2. 山芋 200g
  3. 高野豆腐(乾燥) 50g
  4. 適量
  5. ★顆粒だし(高野豆腐に付属のだしも可) 適量
  6. キャベツ 100g
  7. カリフラワー 100g
  8. にんじん 1/3
  9. 鶏ミンチ 30g
  10. コンビーフ 1つ
  11. 紅しょうが 適量

作り方

  1. 1

    カリフラワーは1口サイズ、にんじんはみじん切り→タッパーでレンチン(600w4分)
    カリフラワーは冷めてからみじん切りに

  2. 2

    キャベツ、コンビーフ、紅しょうがをみじん切り
    高野豆腐をジップロックに入れて叩いて粉にする
    山芋は皮をむき すりおろす

  3. 3

    まず、★の材料を全部混ぜる。高野豆腐が卵の水分を吸ってしまうので水をいい感じに足してお好み焼きの粉のとろとろ感を出す

  4. 4

    ★が完成したら用意した具を全部いれて混ぜる。
    フライパンにごま油をまわしてから焼く

  5. 5

    ≪焼く時のポイント≫
    かなり柔らかいので、ひっくり返しやすくするために直径8センチ程の形で焼くこと!

  6. 6

    両面焼き色がついたら完成!
    焼きたてはふわっふわ、冷ますと固まっていつものお好み焼きの感じです!

  7. 7

    子どもに気づかれずに野菜を食べさせることができました!
    私は食べた翌日 体重が減ってました!?最強のお好み焼きでは…!?

コツ・ポイント

小さめに焼く!ふちが茶色くなるまでじっくり弱火で焼いてからひっくりかえす!
焼くときに蓋はしなくてOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みこにゅ
みこにゅ @cook_40110879
に公開
イラストやデザインを仕事にしている人です。安くて簡単でおなかいっぱいになるレシピや献立を考えてます!自分のメモように始めました♪
もっと読む

似たレシピ