お家でエスニック♪タイ料理カオマンガイ

⌯ˆ‎•ﻌ•ˆ⌯♡
⌯ˆ‎•ﻌ•ˆ⌯♡ @cook_40328465

タイ料理の定番♪カオマンガイです
旦那がナンプラーが好きではないのでナンプラーを使わないレシピです
このレシピの生い立ち
久しぶりに作ったのでレシピに♪

お家でエスニック♪タイ料理カオマンガイ

タイ料理の定番♪カオマンガイです
旦那がナンプラーが好きではないのでナンプラーを使わないレシピです
このレシピの生い立ち
久しぶりに作ったのでレシピに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. お米 2合
  2. 鶏もも 2枚
  3. きゅうり 1本
  4. トマト 8~10個
  5. パクチー 2株
  6. レタス 100g
  7. ニンニク 2.5片
  8. 生姜 1/2片
  9. 450ml
  10. 小さじ1/2
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. ✽ソース用✽
  13. パクチー 10g
  14. 生姜 1.5片
  15. ニンニク 1/2片
  16. 醤油 大さじ1.5
  17. 砂糖 大さじ2
  18. ひとつまみ
  19. 大さじ1
  20. 味噌 大さじ1
  21. ごま 大さじ1
  22. 豆板醤 少々

作り方

  1. 1

    ✽カオマンガイの作り方✽

  2. 2

    きゅうり→斜めにスライス
    レタス→手でちぎって水にさらす
    パクチー→根元を落としザク切り

    ※根元は捨てない

  3. 3

    ニンニク→1.5片は半分に切り芽を取り軽く潰す
    1.5片はみじん切り
    生姜→スライス

  4. 4

    鶏肉→余分な脂身を取り分ける
    1枚は皮を取り適当な大きさに切る
    筋や血合いを取り除く
    50℃のお湯で数十秒洗い

  5. 5

    鍋に水、パクチーの根、潰したニンニク、生姜(1/2片)、塩、砂糖、鶏肉を入れ火にかける

  6. 6

    沸騰したらアクを取り除き弱火で7分
    火を止め20分置く
    鶏肉を取り出しお好みの大きさに切り分ける
    ゆで汁はザルで濾す

  7. 7

    鶏皮、脂身をフライパンに入れカリカリになるまで焼き油を抽出する

  8. 8

    皮を取り除き、みじん切りにしたニンニク(1.5片分)を弱火で揚げる

    ※取り除いた皮は細かく刻んでおく

  9. 9

    こんがりとしたら網杓子やザル等を使いニンニクを取り出す
    ニンニクと刻んだ鶏皮を混ぜ合わせておく

  10. 10

    8の鶏油でご飯を軽く炒め炊飯器に移す

  11. 11

    5のゆで汁を炊飯器の目盛り通りに入れご飯を炊く

    ※余ったゆで汁はソースで使うので捨てない
    茹で汁が足りなければ水を足す

  12. 12

    ✽ソースの作り方✽

  13. 13

    醤油、砂糖、塩、ニンニク(1/2片)をフライパンに入れ火にかける
    1/2くらいまで煮詰まったら火を止め冷ます

  14. 14

    14、残りの材料、5のゆで汁(小さじ2)を入れミキサーにかけ完成☆

  15. 15

    ※旦那が辛い物が苦手なので豆板醤は少量
    好きな方は沢山入れてください

  16. 16

    ✽盛り付け✽

  17. 17

    お皿にパクチー、きゅうり、トマト、レタスを載せる

  18. 18

    ご飯をよそい鶏肉を載せる
    上に9のニンニクをかける

  19. 19

    ソースをかけて完成☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⌯ˆ‎•ﻌ•ˆ⌯♡
に公開
記憶力が悪いので自分用も兼ねてレシピをのんびり載せていきます古いレシピを漁ると記載ミス結構ありますすみません💦猫ちゃんの可愛いお毛毛が結構な頻度で映り込んでしまいまってますばっちいって思うかもですが優しい目で見てもらえると助かります( ˊᵕˋ ;)💦アレルギーはあるけど嫌いなものは0♪桜、薔薇、苦いお野菜、エスニック、癖のある物が大好き♡猫4匹、旦那、ベビ&チビの8人?家族ですฅˆ‎⌯•ﻌ•⌯ˆฅ♡
もっと読む

似たレシピ