もちもち米粉団子

airpockets
airpockets @cook_40414267

【米粉活用】できるだけ罪悪感少なめのおやつを食べたくて、団子にしました。タレはパルスイート使用です。
このレシピの生い立ち
米粉を使ったおやつやパンを作ってみたくて。あまり上手ではないのが残念です。

もちもち米粉団子

【米粉活用】できるだけ罪悪感少なめのおやつを食べたくて、団子にしました。タレはパルスイート使用です。
このレシピの生い立ち
米粉を使ったおやつやパンを作ってみたくて。あまり上手ではないのが残念です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米粉 100g
  2. 100g
  3. たれの材料
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. パルスイート 大さじ1
  8. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに米粉100gと水100gを入れ、混ぜる。手がベタつくのでゴムベラを使いました。

  2. 2

    多めのお湯を沸騰させ、好きな大きさに丸めた団子をゆでる。5、6分で浮いてくるので、水の入ったボウルへ移す。

  3. 3

    タレの材料を全部よく混ぜ、電子レン500wで40秒。一旦取り出して、またよく混ぜて再び500wで1分。

  4. 4

    冷やした団子を器に盛り付け、タレをかけて完成です。

  5. 5

    使用した米粉です。

コツ・ポイント

醤油が濃いめのタレです。お好みでパルスイートか砂糖を増やすのも良いと思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
airpockets
airpockets @cook_40414267
に公開
安く・美味しく・楽しくを目標に日々、努力中です・・・☆
もっと読む

似たレシピ