レンチン!簡単タケノコとしらすで小鉢

うおいち
うおいち @uoichi

レンチンであっという間に春の小鉢
あと一品なにか和風な物をというときにどうぞ!

このレシピの生い立ち
春漁・秋漁と旬を迎えるしらすは、とても甘くて美味しいです。
タケノコの春レシピのご依頼がありましたので考案しました。

レンチン!簡単タケノコとしらすで小鉢

レンチンであっという間に春の小鉢
あと一品なにか和風な物をというときにどうぞ!

このレシピの生い立ち
春漁・秋漁と旬を迎えるしらすは、とても甘くて美味しいです。
タケノコの春レシピのご依頼がありましたので考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 釜揚げしらす 20g
  2. 生ワカメ 1掴み
  3. タケノコ 1個
  4. 鰹節 1掴み
  5. ●白だし 25ml
  6. ●水 150ml

作り方

  1. 1

    タケノコを一口サイズに切ります。

  2. 2

    耐熱容器に●とタケノコを入れラップをし、800Wで4分チンだけ!

  3. 3

    温かいうちにタケノコ、生ワカメとしらすを盛り、出汁をかけたら完成。

  4. 4

    お好みで鰹節を散らしましょう。

コツ・ポイント

旬の時期である春漁のしらすはとっても美味しいですカルシウムやミネラルも豊富に含まれて
加熱調理や面倒な下処理も必要ありません◎
簡単に美味しくお魚が食べれて最高ですね!☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ