黒酢あん✨鶏むね野菜炒め✨

katanobu
katanobu @cook_40369348

黒酢のコクまろやかな酸味がたまらない!!あと引く美味しさ✨✨
このレシピの生い立ち
中華屋さんと同じような味に仕上がりました♪♪♪
リピ確定です!!

黒酢あん✨鶏むね野菜炒め✨

黒酢のコクまろやかな酸味がたまらない!!あと引く美味しさ✨✨
このレシピの生い立ち
中華屋さんと同じような味に仕上がりました♪♪♪
リピ確定です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ◆材料
  2. 鶏むね(250g) 2枚
  3. 蓮根 1節
  4. 人参 1本
  5. 茄子 3本
  6. ピーマン 4個
  7. 玉ねぎ 1個
  8. アスパラ 8本
  9. サラダ油 揚げる分
  10. ◇下味
  11. 塩こうじ 大さじ2
  12. ○黒酢あん
  13. 黒酢 大さじ6
  14. みりん 大さじ4
  15. 料理酒 大さじ4
  16. お酢 大さじ2
  17. 醤油 大さじ2
  18. 大さじ4
  19. 砂糖 大さじ4
  20. ごま 小さじ2
  21. ◉水溶き片栗粉
  22. 大さじ2
  23. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むねを一口大にカットして、◇下味をつけておきます。
    ※15分〜30分

  2. 2

    蓮根の皮を剥き、縦切りにします。
    水につけておきます。

  3. 3

    人参の皮を剥き、乱切りにします。
    ラップをかけて、レンチン(600W)2分します。

  4. 4

    茄子は、半分に切った後、斜め切りにします。
    水につけておきます。

  5. 5

    ピーマンの種を取り、縦に4等分にカットします。

  6. 6

    玉ねぎの皮を剥き、くし切りにします。

  7. 7

    アスパラの茎皮を剥き、3等分にカットします。

  8. 8

    ○黒酢あん を作っておきます。

  9. 9

    ◉水溶き片栗粉 を作っておきます。

  10. 10

    ここから、食材を素揚げしていきます!!

  11. 11

    鶏むねに片栗粉を少々ふりかけ、素揚げします。

  12. 12

    キッキンペーパーで蓮根、人参の水分を良く拭き取り、それから素揚げします。

  13. 13

    キッキンペーパーで茄子の水分を良く拭き取り、それから素揚げします。

  14. 14

    ここから、食材を炒めて仕上げに入ります!!

  15. 15

    フライパンに、玉ねぎ、ピーマン、アスパラを入れて、鶏むねを戻して強火で1分、炒めます。

  16. 16

    次に、蓮根、人参、茄子を戻して30秒、炒めます。

  17. 17

    ○黒酢あん を入れてさっと絡めます。

  18. 18

    ◉水溶き片栗粉 を入れてさっと絡めます。

  19. 19

    こんな感じにやります♪♪♪

  20. 20

    お皿に盛り付けて出来上がり!!

コツ・ポイント

人参は、火が通りにくいため、レンチン(600W)2分!!
鶏むね、蓮根、茄子、人参は、さっと素揚げすると味良くなります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
katanobu
katanobu @cook_40369348
に公開
ほぼ毎日の我が家の晩御飯担当!!katanobuキッチンです(*^^*)Instagramにも投稿してます(^人^)@katanobu2920
もっと読む

似たレシピ