調味料以外の材料2つ!簡単激ウマお粥

きんくまjp
きんくまjp @cook_40285111

ダイエットにも!めちゃくちゃシンプルなのにふんわりおいし〜いお粥
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが昔作ってくれたものを真似しました。二日酔いでも体調不良でも食べやすくてしょっちゅう食べてます!

調味料以外の材料2つ!簡単激ウマお粥

ダイエットにも!めちゃくちゃシンプルなのにふんわりおいし〜いお粥
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが昔作ってくれたものを真似しました。二日酔いでも体調不良でも食べやすくてしょっちゅう食べてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 1杯
  2. 小さじ0.5
  3. だしの素 1袋(4g)
  4. 1
  5. 梅干し お好み
  6. 一味 お好み

作り方

  1. 1

    冷凍のごはんを解凍
    お茶碗軽く1杯で3杯分くらい作れます

  2. 2

    ごはんの4倍くらいの水と塩を小さじ半分
    濃い味が好きであれば小さじ1でも

  3. 3

    粘り気が出てきたら火を止めます
    火加減とか適当でok
    お湯からだとだいたい15分くらい

  4. 4

    絶対にこれ!だしの素。一袋全部入れます。

  5. 5

    卵もドボン

  6. 6

    卵が満遍なく行き渡るくらいまで切るように混ぜます(まぜすぎない)

  7. 7

    お好みのトッピングで召し上がれ!
    私は梅干しが好きです!

コツ・ポイント

冷凍するなら卵入れる前に!
卵入れた後は冷蔵庫で保存してください。
卵入れてから火をつけるとふんわり感がなくなってしまうので余熱で火を入れるほうがいいです!
梅干しはハチミツ梅より酢っぽい梅のほうが合います。一味、七味、柚子胡椒もgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きんくまjp
きんくまjp @cook_40285111
に公開

似たレシピ