手早く簡単ヘルシーで美味しい日常の朝食

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

忙しい中ちゃちゃっと作れて 意外に満足感も高く美味しくてヘルシーで美容にも良いシンプルな献立そういう提案です
このレシピの生い立ち
ご飯とお味噌汁をしっかりと味わいたい そんな時に思いついた献立でこの組み合わせは自分にとっては抜群に惜しかったので人にもお勧めしたいなと思って載せてみました、 忙しい朝や ありあわせで何か作りたいなっていう主婦のお昼ご飯におすすめです

手早く簡単ヘルシーで美味しい日常の朝食

忙しい中ちゃちゃっと作れて 意外に満足感も高く美味しくてヘルシーで美容にも良いシンプルな献立そういう提案です
このレシピの生い立ち
ご飯とお味噌汁をしっかりと味わいたい そんな時に思いついた献立でこの組み合わせは自分にとっては抜群に惜しかったので人にもお勧めしたいなと思って載せてみました、 忙しい朝や ありあわせで何か作りたいなっていう主婦のお昼ご飯におすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分程度
  1. 白米 一合
  2. 押し麦 50 G
  3. お味噌汁の材料
  4. 玉ねぎ 中玉半分
  5. 大根 厚さ2センチ直径7 CM 1枚
  6. 豚バラ肉 30 G
  7. 顆粒だし 液体味噌を使う時なら小さじ半分普通のお味噌なら 小さじ一杯半
  8. 600cc
  9. マルコメの液体味噌 大さじ3杯
  10. 普通のお味噌なら 山盛り大さじ2杯
  11. オクラとツナの白だし和え
  12. 冷凍オクラ 100 G
  13. ツナ 大さじ2杯
  14. 白だし 小さじ1
  15. お醤油 小さじ2杯
  16. ふりかけ
  17. 今回はタナカの鰹みりん焼ふりかけ 適量
  18. 味噌汁とツナと オクラの白えだし和え分量は 2人組程度です
  19. お米は お茶碗4配分ぐらい取れます

作り方

  1. 1

    押し麦ご飯を炊いていきます お米1合に対して押し麦50グラムのレシピです お茶碗4配分ぐらいになります

  2. 2

    押し麦50 G を熱湯で10分間茹でよく水洗いをして 研いだお米の中に 入れて水分量はお米一合分で炊き上げます

  3. 3

    この10分間 茹でて水洗いして お米と一緒に炊き上げる方法が一番一体感が生まれて柔らかさもベストマッチになります

  4. 4

    お味噌汁はシンプルに細切りにした玉ねぎと大根と豚バラ肉 で、 顆粒だしを入れた水で具材が柔らかくなるまで煮込みます

  5. 5

    具材に火が通ったら後はお好きなお味噌を入れて完成です 私はマルコメの液体味噌を使って時間がない時は 作ったりしています

  6. 6

    軽く茹でたオクラを一口大に切るか 冷凍オクラをお湯につけて戻してツナと混ぜ合わせ白だしとお醤油で味付けしました

  7. 7

    後はご飯を盛り付け オクラを小鉢に盛り付けお味噌汁をお椀に入れてお好きなふりかけを添えれば出来上がり

  8. 8

    小さなパックがたくさん入ったタナカふりかけって皆さんよく見かけたことがあると思いますがこういう大きいサイズもあるんですよ

  9. 9

    しかも意外にこういう鰹みりんふりかけの中でもトップクラスに 美味しい味付けがしてあると私は思います 意外な伏兵ですよ

コツ・ポイント

基本中の基本のテクニックでお米を炊く 時の水の量を間違えない、 お出汁入りと書いてあるお味噌でもお出汁の風味が少ない時は迷わず顆粒だしなどを出しを付け加えて自分の好みに合わせる、 自分の舌を信用して作ることだと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ