米粉でカリッと!めかじきの照り焼き

ピング〜
ピング〜 @cook_40156483

米粉活用で、少し甘めの照り焼き味がめかじきにしっかり絡んで美味しく仕上がります。魚はめかじき、ぶりでも!
このレシピの生い立ち
魚の照り焼きが好きですが、味を絡めるのが難しく…米粉モニターに当選したので、魚にまぶしてみたら、味がしっかり絡んで美味しくできました!

米粉でカリッと!めかじきの照り焼き

米粉活用で、少し甘めの照り焼き味がめかじきにしっかり絡んで美味しく仕上がります。魚はめかじき、ぶりでも!
このレシピの生い立ち
魚の照り焼きが好きですが、味を絡めるのが難しく…米粉モニターに当選したので、魚にまぶしてみたら、味がしっかり絡んで美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. めかじき 100g
  2. 米粉 大さじ1
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    めかじきはキッチンペーパーで余分な水分を拭きとる。米粉を両面にまぶす。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、油をひく。①のめかじきを入れて蓋をする。表面が白くなり、裏目の淵が茶色くなってきたら裏返す。

  3. 3

    調味料を混ぜておく。

  4. 4

    めかじきの両面に焼き色がついたら③の調味料を入れ、めかじきに絡めて完成。

コツ・ポイント

【めかじき】
めかじきはキッチンペーパーで余分な水分を拭きとっておくと、臭みが取れて美味しく仕上がります。
【調味料】
混ぜておくと慌てずに調理できます。調味料を入れたら砂糖が焦げないうちにめかじきに絡めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピング〜
ピング〜 @cook_40156483
に公開
週末に手ごね食パンと作り置きを作っています
もっと読む

似たレシピ