パーティのお菓子★ムテェキェ

ナッツを使う、甘すぎないさっぱりとしたお菓子。子供のおやつにもぴったり!アゼルバイジャンでは新年のお祝いに食べるお菓子。
このレシピの生い立ち
アゼルバイジャンでは3月の春分の日あたりに、新年を祝うお祭りがあります。その時にはたくさんのお菓子を家で作ったりして家族でお祝い。その時に作られるお菓子のひとつが、ムテェキェです♪
パーティのお菓子★ムテェキェ
ナッツを使う、甘すぎないさっぱりとしたお菓子。子供のおやつにもぴったり!アゼルバイジャンでは新年のお祝いに食べるお菓子。
このレシピの生い立ち
アゼルバイジャンでは3月の春分の日あたりに、新年を祝うお祭りがあります。その時にはたくさんのお菓子を家で作ったりして家族でお祝い。その時に作られるお菓子のひとつが、ムテェキェです♪
作り方
- 1
くるみを細かく粉々にします。
ナイフでみじん切りまたは、ブレンダーや、すり鉢を使ってもOk!
- 2
ボウルで粉々のくるみと砂糖、カルダモンパウダーを混ぜ合わせる。
- 3
別の大きなボウルで、強力粉とカットしたバターを手で擦り合わせながら、まぜていく。粉々になります。※クランブルを作る感じ
- 4
粉々に混ぜ合わさったら、そこにサワークリームと卵黄を入れて全体が混じり合い、柔らかくなるまでよくコネ合わせる。
- 5
耳たぶくらいの柔らかさに、生地がまとまってきたら、ボール型に三等分し、ラップをして30分冷蔵庫で寝かせる。
- 6
※寝かせたあと、固すぎる場合には、サワークリームを足すか、無糖のヨーグルトを少量混ぜ合わせて調整する。
- 7
オーブンを190度に予熱。
- 8
休ませていた生地を取り出して、一つをずつ麺棒で27センチくらいの丸型に伸ばしていく。
- 9
残りの生地を乾かないように布を被せておく。※生地は耳たぶくらいの柔らかさです。
- 10
丸型に伸ばした生地(薄さ3mm程度)を、丸いお皿をあててナイフで形に切る。
均等な丸い生地ができたら8等分のケーキ型に。 - 11
切り分けた一つの生地にくるみで作った中身を大匙スプーン一杯分くらい広い端側にのせたら、広い方から細い方へとくるくる巻く。
- 12
その作業を繰り返し形成。
オーブンの天板にオーブンシートを敷き、間隔をあけて巻いた生地をのせていく。
- 13
予熱が完了したオーブンで、20分~30分、外側がきつね色、中央は焼き色があまりつかないくらいの状態に焼いていきます。
- 14
焼けたら取り出して、少し冷ます。
お皿に並べて、粉砂糖を小さなふるいで粉雪のようにかけてできあがり!
コツ・ポイント
★焼すぎに注意しましょう。固いクッキーにしない
★くるみの代わりにヘーゼルナッツやアーモンドなど、他のナッツで挑戦してみても美味しくできます♪
★カルダモンの香りを強くつけたい場合には分量を調節してみてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単濃厚大人のニューヨークチーズケーキ 簡単濃厚大人のニューヨークチーズケーキ
簡単で味は本格的。ワインやお酒に合うので家飲みに。お誕生日、ホワイトデーに、卒業祝に。子供とお菓子・スイーツ作り。 lizanana -
-
-
濃厚!ニューヨークチーズケーキ♪ 濃厚!ニューヨークチーズケーキ♪
クリームチーズをたっぷり使った濃厚な味わい。サワークリームを使うことで、さわやかな味に。今回はプレゼント用に、バータイプにしてみました♪ yuljasmine825 -
イースト菓子クリスマスシュトーレン イースト菓子クリスマスシュトーレン
いろいろなシュトーレンを作りましたがようやく好みの配合にたどり着きました☆中種を使うやり方でより美味しくなりました! tkマミー -
その他のレシピ