インパクト大!きゅうりの一本巻き*

あかりんごきっちん
あかりんごきっちん @cook_40296498

きゅうりを1本丸ごと使って、新しいかっぱ巻きならぬきゅうりの一本巻き!^ ^家族も喜ぶこと間違いなしー!おもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
かっぱ巻きといえば切ったきゅうりを細めに巻くのが一般的ですが、きゅうりを丸々使ったら可愛いし、食べ応えがあって、インパクトも大になるのでは?!と思いやってみたら美味しかったので^ ^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本分
  1. きゅうり 1本
  2. 適量
  3. 塩麹 大さじ1/2
  4. わさびか生姜 好きなだけ
  5. お米 茶碗1杯分
  6. *酢 大さじ1
  7. ごま 大さじ1/2
  8. ごま 好きなだけ
  9. *塩or塩昆布 適量
  10. のり 1枚

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗って端っこを切り落としておく

  2. 2

    塩(あれば粗塩)できゅうりをしっかりと板ずりしておく

  3. 3

    ポリ袋に②を入れてわさびor生姜+塩麹を入れてよく揉み込む

  4. 4

    一晩以上冷蔵庫で寝かして、水分を抜く&味を染み込ませる

  5. 5

    ボールに*を全て入れてよく混ぜ合わせたら、ご飯を冷ましておく
    固くならないように注意!濡れ雑巾等で対策を!!

  6. 6

    ご飯が冷めたら巻き簾にざらざらの面を上にのりを置き、その上にご飯を薄く広げる
    端っこ3cmは余白を作る

  7. 7

    きゅうりを置いて、くるっと一巻きし、ぎゅぎゅっと密着させる
    15分以上馴染ませるために置いておく

  8. 8

    軽く濡らした包丁で思い切りよく切ります

  9. 9

    お皿に並べて、お好みでごま油(分量外)を垂らし、ごま、岩塩をかけて完成

コツ・ポイント

きゅうりをしっかりとつけておくこと^ ^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかりんごきっちん
に公開
作業療法士の料理きろく。低糖質•低脂質•低コストで体にも心にも優しいおやつ作り。つくレポ嬉しいです٩(^‿^)۶
もっと読む

似たレシピ