和風パウンドケーキ

サッカーママ応援団長
サッカーママ応援団長 @cook_40317985

抹茶のグリーンに小豆の甘納豆が入った和風のパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
スーパーで売っているパウンドケーキがあまりに高かったので、自分で作ろうと♪

和風パウンドケーキ

抹茶のグリーンに小豆の甘納豆が入った和風のパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
スーパーで売っているパウンドケーキがあまりに高かったので、自分で作ろうと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. マーガリンまたはバター 80㌘
  2. 砂糖 50㌘
  3. 抹茶 大さじ1
  4. Lサイズ1個
  5. 納豆 大さじ2
  6. ホットケーキミックス 150㌘
  7. 牛乳 50㏄
  8. バニラ・エクストラクト 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ボウルにマーガリン、砂糖を直接いれながら、計量。

  2. 2

    マーガリンと砂糖は泡立て器でよく練り、抹茶を入れて、また、よく混ぜる。

  3. 3

    卵を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラに替えて、小豆の甘納豆を先に軽く混ぜてから、ホットケーキミックス、牛乳を加え、ボウルの底から混ぜるようにする。

  5. 5

    オーブンを170度に設定して余熱しておく。

  6. 6

    パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れ、15㌢くらいの高さから型を落とし、中の空洞をなくす。

  7. 7

    オーブンで40~50分焼く。20~25分焼いたら、真ん中に竹串で筋をつける。

  8. 8

    焼けたら、15㌢の高さから落として、ケーキをビックリさせて縮むのを止める。

  9. 9

    型をはずして、金網にのせ、粗熱をとってから、ラップで包む。冷めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

必ず、卵、マーガリンは室温に戻しておく。抹茶が混ざるように、卵を加える前に、よく混ぜる。しっとり感を出すために、ラップで包む。バニラ・エクストラクトは簡単に手作りできます。ウォッカにバニラビーンズを入れて漬けるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サッカーママ応援団長
に公開
何も作れなかった主婦が、今では自己流で和洋中イタリアン何でも来いです(笑)スイーツも食べるの作るの大好きです。
もっと読む

似たレシピ