作り方
- 1
室温に戻しておいたバターを、大きめのボールに入れて、HMで攪拌する。砂糖を2~3回に分けて加えていき、そのつど攪拌する。
- 2
卵を1個ずつ、加えていき、そのつどよく攪拌する。塩も加え混ぜる。
- 3
ふるっておいた、薄力粉、ベーキングパウダー、抹茶を半量加えて、ゴムベラで、混ぜ合わせる。残りの粉類と、甘納豆を入れて、粉っぽさがなくなるまで、下のほうから大きく混ぜ合わせる。
- 4
紙をしいておいたパウンド型に、3の生地を流し込み、表面を平らにする。180度のオーブンで、約45~50分焼成する。
- 5
型から外して、熱いうちにラム酒を塗ってアルミホイルに包んでおく。
- 6
右は、抹茶小豆パウンド。左はオレンジパウンドです。
- 7
2日以降が美味!!!
コツ・ポイント
HMでよく攪拌することです。
焼成時間はかげんしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
抹茶香る♪栗とあずきの和風パウンドケーキ 抹茶香る♪栗とあずきの和風パウンドケーキ
栗とあずきに抹茶を加えた和風パウンドケーキ♡抹茶の風味に栗の甘みとあずきの香りがよく合います♪ほっこりしたいおやつに◎ dグルメ -
-
-
和の香り★宇治抹茶と小豆のパウンドケーキ 和の香り★宇治抹茶と小豆のパウンドケーキ
京都の宇治抹茶と十勝の小豆甘納豆をたっぷりと入れた和風のパウンドケーキです。甘さを控えめにして抹茶の苦味を効かせると美味しいお茶のお供にぴったりです!彩りも綺麗に出来上がりますよー♪ ayu+ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17426031