アイス棒で手が汚れない肉巻きおにぎり

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

手も汚れなくしかも食べやすいのでお弁当にピッタリ♡
このレシピの生い立ち
長男がテニスの試合弁当に肉巻きおにぎりのリクエストが…手を汚さず食べれる様にアイス棒をさしたら食べやすかったと好評だったのでレシピにしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2本分
  1. ご飯 180g
  2. 豚バラスライス 2~3枚
  3. アイス 2本
  4. 照り焼きたれ■
  5. 醤油 大さじ1/2
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    半分の量のご飯をラップで細長く形を整え、使用するお弁当箱にアイス棒と並べ形成する。(持ち手部分が3㎝~有ると良い)

  2. 2

    1のご飯をキャンディー包みにし片方のみ解きアイス棒に真っ直ぐ差し込む(その後ラップで再度包む)

  3. 3

    2を再度ギュギュっと固めに握り直しお弁当箱に並べ蓋をして一晩冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    翌朝、3のご飯を取り出しお肉を巻きアイス棒にアルミでカバーをつける。(アルミが取れやすいので触らない)

  5. 5

    フライパンを温め巻き終わりから焼きお肉に火が通ったら混ぜ合わせたたれを入れ弱中火で照りが出るまで焼き完成(アルミは取る)

  6. 6

    お好みで白ごまを振りお弁当箱に盛り付ける。(この時、持つ部分にリボンやマスキングテープで飾ると可愛いです♡)

  7. 7

    ハッピーみっけ♪さんが赤いリボンを付けて可愛く作って下さいました♡是非参考にして下さいね♡

コツ・ポイント

●今回は1個90gのご飯を使いましたが食べる量で加減して下さい
●ご飯を冷やす事で硬くなり巻きやすくなります
●持ち手部分をアルミで覆わないと焼いている最中にベタベタになってしまいます
●お弁当箱を冷やす事で保冷剤代わりになります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ