ブリ さっぱりスダチ炊き込みご飯

うおいち @uoichi
カンタン炊き込みご飯です!
すだちがいいアクセントになります(*'▽')
このレシピの生い立ち
食育にて使用したレシピです。
徳島県の「すだちぶり」や「すだち・シイタケ」など丸っと徳島県の食材を使用しました。
https://www.uoichi.co.jp/category_shokuiku/entry_187.html
ブリ さっぱりスダチ炊き込みご飯
カンタン炊き込みご飯です!
すだちがいいアクセントになります(*'▽')
このレシピの生い立ち
食育にて使用したレシピです。
徳島県の「すだちぶり」や「すだち・シイタケ」など丸っと徳島県の食材を使用しました。
https://www.uoichi.co.jp/category_shokuiku/entry_187.html
作り方
- 1
シイタケは細長く食べやすい大きさ、三つ葉は細かく、スダチは
搾りやすい大きさ(一人半分)に切ります。 - 2
洗った米を炊飯器に入れ、●と水を入れる。
- 3
ブリと出汁、しいたけを入れ炊飯スタート。
- 4
炊き上がったら、よく混ぜ、スダチの皮を削っていれる。茶碗に盛り、スダチと三つ葉を散らす。
コツ・ポイント
ブリの切り身でも、アラのこそげ取った身でも作れます!
シイタケは、乾燥シイタケでもよいですね!
似たレシピ
-
-
すだち香る♪サバ缶で簡単極上炊き込みご飯 すだち香る♪サバ缶で簡単極上炊き込みご飯
輪切りのすだちを鯖缶をそのまま入れるだけ!超簡単なのに何杯もおかわりしたくなる炊き込みご飯です。かぼすでも作れます♪ クレちゃん -
-
-
-
-
-
あさりと生姜のふっくら炊き込みごはん あさりと生姜のふっくら炊き込みごはん
少ない調味料で簡単なのに炊飯器を開けたらあさりと生姜のいい香り☆うま味が強い、ふっくら炊き込みごはんで幸せです(^^) ホトちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21449367