ブリ さっぱりスダチ炊き込みご飯

うおいち
うおいち @uoichi

カンタン炊き込みご飯です!
すだちがいいアクセントになります(*'▽')
このレシピの生い立ち
食育にて使用したレシピです。
徳島県の「すだちぶり」や「すだち・シイタケ」など丸っと徳島県の食材を使用しました。
https://www.uoichi.co.jp/category_shokuiku/entry_187.html

ブリ さっぱりスダチ炊き込みご飯

カンタン炊き込みご飯です!
すだちがいいアクセントになります(*'▽')
このレシピの生い立ち
食育にて使用したレシピです。
徳島県の「すだちぶり」や「すだち・シイタケ」など丸っと徳島県の食材を使用しました。
https://www.uoichi.co.jp/category_shokuiku/entry_187.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ブリ 2切れ
  2. 3合
  3. ●醤油 大さじ2
  4. ●みりん 大さじ2
  5. ●酒 大さじ2
  6. ●ショウガすりおろし 大さじ2
  7. ●出汁 150ml
  8. 500ml
  9. シイタケ 3個
  10. 三つ葉 3本
  11. すだち 2個

作り方

  1. 1

    シイタケは細長く食べやすい大きさ、三つ葉は細かく、スダチは
    搾りやすい大きさ(一人半分)に切ります。

  2. 2

    洗った米を炊飯器に入れ、●と水を入れる。

  3. 3

    ブリと出汁、しいたけを入れ炊飯スタート。

  4. 4

    炊き上がったら、よく混ぜ、スダチの皮を削っていれる。茶碗に盛り、スダチと三つ葉を散らす。

コツ・ポイント

ブリの切り身でも、アラのこそげ取った身でも作れます!
シイタケは、乾燥シイタケでもよいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ