アーモンドと塩の抹茶マフィン

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【広報とよた2023年5月号掲載】
自然豊かな豊田市で育った農産物のおいしい食べ方を紹介します。
このレシピの生い立ち
地産地食応援店「パティスリータブロー」の甲斐さんに、とよたのお茶を使った料理のレシピを教わりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

7個分 ※直径5.5㌢×高さ3㌢の紙カップを使用
  1. 卵 Mサイズ 3個
  2. ハチミツ 大さじ1
  3. ふたつまみ
  4. 無塩バター 100㌘
  5. 【A】
  6. 上白糖 100㌘
  7. アーモンドパウダー 50㌘
  8. 薄力粉 50㌘
  9. 抹茶パウダー 6㌘
  10. ベーキングパウダー 2㌘
  11. 【トッピング】
  12. ローストアーモンドホール 14粒

作り方

  1. 1

    卵を大きめのボウルに割り入れて溶きほぐし、ハチミツと塩を加えて泡立て器で混ぜる

  2. 2

    Aを合わせてふるいにかけて行程1に入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる 

  3. 3

    無塩バターを電子レンジで溶かし、行程2に加えてなめらかになるまで混ぜる

  4. 4

    行程3を紙カップの7~8分目まで流し入れ、その上に刻んだアーモンドをのせる

  5. 5

    170度のオーブンで約12分~13分程焼く

  6. 6

    ほんのり焼き色がついたら完成♪

コツ・ポイント

ハチミツ、上白糖、アーモンドパウダーを加えることで、しっとりとした食感に仕上がります。
豊田市では「かぶせ茶」と抹茶の原料である「てん茶」を主に栽培しています。
どちらも全国トップレベルの品質を誇り、県内でも有数の茶所となっています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ