材料2つ☆鶏胸肉と筍のオイスター炒め。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

旬の筍と鶏胸肉をこんがり焼いてオイスターソース入りのタレを絡めた甘辛い炒めもの。汁気が出ないのでお弁当おかずにも♪
このレシピの生い立ち
得意のオイスターソース炒めを筍でも。野菜の好き嫌いが多い長男ですがこれは食べてくれました。筍にも軽く焼き色をつけると香ばしく美味しく仕上がります。

材料2つ☆鶏胸肉と筍のオイスター炒め。

旬の筍と鶏胸肉をこんがり焼いてオイスターソース入りのタレを絡めた甘辛い炒めもの。汁気が出ないのでお弁当おかずにも♪
このレシピの生い立ち
得意のオイスターソース炒めを筍でも。野菜の好き嫌いが多い長男ですがこれは食べてくれました。筍にも軽く焼き色をつけると香ばしく美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 鶏胸肉 1枚(250g)
  2. 筍(下茹で済) 200g
  3. 塩、こしょう 少々
  4. 米粉薄力粉 大さじ1.5〜
  5. サラダ油 小さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. にんにくすりおろし 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    筍(下茹で済)は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鶏胸肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょうを振る。

  3. 3

    ビニール袋に米粉(薄力粉)、鶏胸肉を入れ袋を振って粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏むね肉を並べてあまり動かさずに焼く。(弱めの中火)焼いている間に★の調味料を混ぜる。

  5. 5

    焼き色がついたら裏返し、同様にじっくり焼く。

  6. 6

    鶏肉がこんがり焼けたらフライパンの中心部分をあけて筍を入れ、焼き色をつける。油が必要でしたら足してください。

  7. 7

    筍に焼き色がついたら一旦弱火にして★の調味料を加える。全体に混ぜたら中火に戻し混ぜながら煮絡める。

  8. 8

    汁気がほぼなくなったら火からおろし、盛り付ける。

コツ・ポイント

鶏胸肉、筍の量は大体で良いです。鶏肉にまぶすのは米粉でも薄力粉でも大丈夫です。味を見て物足りなければ調味料を足してください。日持ちは冷蔵庫に入れて2日程度です。(冷凍不可です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ