お弁当に♪とりももレモン焼き

はっぱママの備忘録
はっぱママの備忘録 @cook_40409108

塩コショウのチキンソテーにレモンをかけるだけ。レモンかけたら火を通しすぎないでね♪
このレシピの生い立ち
レモンの効いたチキンソテーが食べたい。お弁当にも入れたいな〜から始まったレシピ

お弁当に♪とりももレモン焼き

塩コショウのチキンソテーにレモンをかけるだけ。レモンかけたら火を通しすぎないでね♪
このレシピの生い立ち
レモンの効いたチキンソテーが食べたい。お弁当にも入れたいな〜から始まったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 鶏もも肉 1〜2枚
  2. 塩コショウ
  3. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    レモンは1枚カットしてイチョウに切り、残りは絞っておく。

  2. 2

    鶏もも肉は余分な皮や黄色い脂肪は取り除いて、1口大にカット。

  3. 3

    余分な皮や黄色い脂肪はパックのラップを再利用。小さく丸めて冷凍庫へGO!生ゴミの臭い対策にこまめに冷凍は有効です♡

  4. 4

    熱したフライパンに鶏もも肉を皮から焼く。

  5. 5

    ホイルを乗せ、あれば鍋で押しをしても。早く火が通るし皮が綺麗に焼ける。

  6. 6

    肉の表面が白くなったらひっくり返して焼く。油ハネが減るので再度ホイルをして焼く。

  7. 7

    肉に火が通ったらレモンの絞り汁を入れてサッとからめて火を止める。

  8. 8

    *ホイルはしてもしなくてもOK
    *レモンは生レモンがオススメ

  9. 9

    *お弁当に。レモンがアクセント!

コツ・ポイント

最後にレモンを入れたらサッと絡めてすぐ火を止める。飾りのレモンが目にも美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっぱママの備忘録
に公開
離れて住む娘へ簡単が正義のおかんレシピを‎|•'-'•)و✧
もっと読む

似たレシピ