【松戸特産】かぶのすり流し

松戸市
松戸市 @cook_40280902

松戸特産のかぶをふんだんに使ったメニューです!ゆずの香りが食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
食育ボランティア松戸が開催した講習会(2019)のメニューです。「体に優しい和食~身近な食材で素材を味わふ~」をテーマに実施。食材の味を生かしたメニュー作りを心掛けました。

【松戸特産】かぶのすり流し

松戸特産のかぶをふんだんに使ったメニューです!ゆずの香りが食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
食育ボランティア松戸が開催した講習会(2019)のメニューです。「体に優しい和食~身近な食材で素材を味わふ~」をテーマに実施。食材の味を生かしたメニュー作りを心掛けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. かぶ 450g
  2. かぶの葉 少々
  3. ゆずの皮 少々
  4. だし汁 600㏄
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ★水 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぶは皮を薄くむき、すりおろしてザルにあげ、水気をきる。

  2. 2

    かぶの葉は粗みじんにして、塩少々(分量外)でもんでおく。

  3. 3

    ゆずの皮は、表面の黄色い部分をそいで、細切りにする。

  4. 4

    鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したらしょうゆを加えて混ぜる。

  5. 5

    ★を合わせた水溶き片栗粉を加え、少しとろみがついたら1のかぶを加えて、ひと煮たちさせる。

  6. 6

    器に盛り付け、かぶの葉、ゆずの皮を飾る。

コツ・ポイント

【1人あたりの栄養価】エネルギー27キロカロリー たんぱく質1.3g 脂質0.2g 炭水化物5.3g カルシウム34㎎ 鉄0.3㎎ 食塩相当量0.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松戸市
松戸市 @cook_40280902
に公開
千葉県松戸市の公式キッチンです!若者の朝食欠食率の減少や、バランスの良い食事を摂る市民の増加などを目的に、松戸市の公式キッチンを開設しました。市内の大学生が考案した若者向けの簡単レシピ、栄養士が考案した健康的なレシピ、松戸市の特産を使ったレシピなどを紹介していきます。普段のお料理にぜひご利用ください!松戸市ホームページ:https://www.city.matsudo.chiba.jp
もっと読む

似たレシピ