クランベリーとリンゴのベイクドブリー

元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902

クリスマスの夜に久々に作ったブリー。簡単なのに豪華でいいよ〜。忘れないうちにUPしとこ〜。
このレシピの生い立ち
パンパードシェフのレシピからアイデアもらって、適当に考えたんやけど、オリジナルより断然美味しくなった!パンも自家製やで〜。材料は粉と塩、ドライイースト、ぬるま湯だけ。リンゴの残りもスライスして一緒に食べてね。

クランベリーとリンゴのベイクドブリー

クリスマスの夜に久々に作ったブリー。簡単なのに豪華でいいよ〜。忘れないうちにUPしとこ〜。
このレシピの生い立ち
パンパードシェフのレシピからアイデアもらって、適当に考えたんやけど、オリジナルより断然美味しくなった!パンも自家製やで〜。材料は粉と塩、ドライイースト、ぬるま湯だけ。リンゴの残りもスライスして一緒に食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリーチーズ 1個
  2. マーマレードゆず 大2
  3. クランベリーミックスベリー(ドライ) 大2
  4. アーモンドかピーカン 大2
  5. リンゴ1個 1\4個(残りはスライス)
  6. ハチミツ 小1

作り方

  1. 1

    ブリーチーズは半分にスライス。小さなボウルに全ての材料を入れて、ブリーに挟む

  2. 2

    350度(日本なら180度)にオーブンを温め、10〜12分焼く。フランスパンとリンゴを添えて出す!

コツ・ポイント

ホンマ、簡単やで〜。中に入れる具、もうちょっと多くてもよかったかな。ゆず茶は韓国の甘いお茶。ジャムみたいなの。今回はなかったから、マーマレード使ったけど、どっちでも美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902
に公開
パパちん(主人のことね)のふるさと、ワシントン州に暮らして30年以上。食いしん坊で、日々食べることしか考えてない、元気いっぱい、ちょっとおっちょこちょいなおばちゃんです。持ち寄りランチ&ディナーの多いアメリカで、いろんな人からレシピを聞かれるんだけど、まとめたものがあっちこっちに散らばっていて不便なこと、この上ない!!というわけで、遅めのCookpadデビュー。よろしくね。
もっと読む

似たレシピ