ポンの水菜ナムル

ポンちゃん♡ @cook_40145895
もやしじゃない。水菜のナムル!!
このレシピの生い立ち
寒くなりだしたらご近所さんから水菜を大量に頂くようになり、鍋だけでは消費しきれないと思い、水菜≒もやしみたいなものかと考え、ナムルにしました。
ポンの水菜ナムル
もやしじゃない。水菜のナムル!!
このレシピの生い立ち
寒くなりだしたらご近所さんから水菜を大量に頂くようになり、鍋だけでは消費しきれないと思い、水菜≒もやしみたいなものかと考え、ナムルにしました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ湯を沸かす。その間に水菜を食べやすい大きさ(長さ)に切り、湧いた湯に入れる。
- 2
茹でたらザルにあげて、水に晒して冷ます。
冷ましたら水気を切り、ボウルに入れる。 - 3
水菜が入ったボウルに◎の調味料を入れ、混ぜたら完成!!
- 4
食べたらつくれぽお願いねっ!
みんなの作ったのも見たい〜!!#水菜の大量消費
コツ・ポイント
コツ・ポイントは特にないです。というかいつも無いです。ほとんど。ごめんなさーい!!
一つだけあるとすると、調味料を創味シャンタンのチューブのような中華だしとごま油だけでも美味しいです!!味はお好みで調節!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
#簡単ナムル 水菜 もやし にんじん #簡単ナムル 水菜 もやし にんじん
#簡単#簡単ナムル#作り置き水菜とにんじんともやしのナムルです。今夜のおかずの一品に。弁当のおかずにも。冷凍もできます。 gomayo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21452203