食べるラー油

3girlmama @cook_40414846
食べれるラー油なのでごはんや炒め物や
冷奴など万能調味料ですぐなくなります。
このレシピの生い立ち
市販の物は添加物や保存料が多く、手作りで作れないか探していた時に友人から教えてもらったrecipeです。
食べるラー油
食べれるラー油なのでごはんや炒め物や
冷奴など万能調味料ですぐなくなります。
このレシピの生い立ち
市販の物は添加物や保存料が多く、手作りで作れないか探していた時に友人から教えてもらったrecipeです。
作り方
- 1
にんにく、ねぎ、唐辛子を
小口切りにします。 - 2
小ソースパン(小鍋)にごま油、エサンテ(良質の良い油使ってください)、一味唐辛子を入れてR7(強火)にかける。
- 3
ぷくぷくしてきたら弱火に落として
2〜3分。 - 4
火から下ろす。
完全に冷めてからオーガニックシュガー、塩、醤油を入れる。調味料はこだわった方がより一層美味しく頂けます。
コツ・ポイント
小鍋にかけてる時は時折り鍋を回す。
焦げやすいので注意必要。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21452405