食べるラー油

3girlmama
3girlmama @cook_40414846

食べれるラー油なのでごはんや炒め物や
冷奴など万能調味料ですぐなくなります。
このレシピの生い立ち
市販の物は添加物や保存料が多く、手作りで作れないか探していた時に友人から教えてもらったrecipeです。

食べるラー油

食べれるラー油なのでごはんや炒め物や
冷奴など万能調味料ですぐなくなります。
このレシピの生い立ち
市販の物は添加物や保存料が多く、手作りで作れないか探していた時に友人から教えてもらったrecipeです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶分
  1. にんにく 3〜5かけ
  2. ねぎ(青い部分、白い部分どちらでもお好みの方) 少々
  3. 一味唐辛子 10g
  4. 赤唐辛子 2〜3本
  5. エサンテ(良質な油) 30cc
  6. オーガニックシュガー 小さじ1
  7. 醤油 大さじ5

作り方

  1. 1

    にんにく、ねぎ、唐辛子を
    小口切りにします。

  2. 2

    小ソースパン(小鍋)にごま油、エサンテ(良質の良い油使ってください)、一味唐辛子を入れてR7(強火)にかける。

  3. 3

    ぷくぷくしてきたら弱火に落として
    2〜3分。

  4. 4

    火から下ろす。
    完全に冷めてからオーガニックシュガー、塩、醤油を入れる。調味料はこだわった方がより一層美味しく頂けます。

コツ・ポイント

小鍋にかけてる時は時折り鍋を回す。
焦げやすいので注意必要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3girlmama
3girlmama @cook_40414846
に公開
3姉妹mamaです。簡単、早い、美味しいごはんやスイーツをお届けします♡
もっと読む

似たレシピ