HBで簡単!少しだけ脳に優しい食パン

ブレイン食堂
ブレイン食堂 @cook_40139773
北海道(札幌)

ブレインフードのタマゴとオリーブオイルを使った、少しだけ脳に優しい食パンです。
このレシピの生い立ち
うちの定番だった食パンのレシピを甘さとバターを控えめにアレンジしました。

HBで簡単!少しだけ脳に優しい食パン

ブレインフードのタマゴとオリーブオイルを使った、少しだけ脳に優しい食パンです。
このレシピの生い立ち
うちの定番だった食パンのレシピを甘さとバターを控えめにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 【A】強力粉 250g
  2. 【A】てんさい糖 30g
  3. 【A】自然塩 小さじ1
  4. 【A】オリーブオイル 20g
  5. 【A】バター 20g
  6. 卵1個+牛乳 165g
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. モルトパウダー 1g

作り方

  1. 1

    パンケースにAの材料(ドライイースト以外)を中央を高くするようにして入れる。

  2. 2

    卵と牛乳を合わせた液を周囲に回しながら入れ、本体にセットする。

  3. 3

    イースト容器にドライイーストを入れる。

  4. 4

    メニュー【ソフト食パン】【焼き色:淡】を選び、ふたを閉めてスタート!

  5. 5

    食パンが焼けたらパンケースを取り出し、2分程度冷ましてからパンを取り出す。

  6. 6

    *出来上がり*

コツ・ポイント

モルトパウダーは、いれてもいれなくても大丈夫です。入れると皮がパリッ!とします。お砂糖は、穏やかな甘さのてんさい糖がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブレイン食堂
ブレイン食堂 @cook_40139773
に公開
北海道(札幌)
北海道唯一のブレインフードマイスター。夫と息子(2013年生まれ)の三人暮らし。脳の活性化に役立つブレインフードを使ったレシピを載せています。学力向上、仕事のパフォーマンス向上、認知症予防、メンタルヘルスなど脳の健康づくりにお役立て下さい♪
もっと読む

似たレシピ