簡単ヘルシー☆鮭カマのポカポカ豆乳鍋

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

鮭カマを使った生姜たっぷりの豆乳鍋。
フライパンを使って簡単に調理。
カラダがあたたまります。
※所要時間:20分程度

このレシピの生い立ち
キレイな鮭カマが売っていたので、生姜をたっぷり入れてあったか鍋にしました。
よく煮た生姜と豆乳のコンビは寒い冬にオススメです。

簡単ヘルシー☆鮭カマのポカポカ豆乳鍋

鮭カマを使った生姜たっぷりの豆乳鍋。
フライパンを使って簡単に調理。
カラダがあたたまります。
※所要時間:20分程度

このレシピの生い立ち
キレイな鮭カマが売っていたので、生姜をたっぷり入れてあったか鍋にしました。
よく煮た生姜と豆乳のコンビは寒い冬にオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鮭カマ 1パック(300g前後)
  2. ブロッコリー 1株
  3. 玉ねぎ 1〜2玉
  4. 生姜 1〜3片
  5. 豆乳 1パック(200cc)
  6. 塩こしょう 適量
  7. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを下拵えしておきます。
    ※下拵えの方法はレシピID:21361525

  2. 2

    玉ねぎを適当な大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンに玉ねぎを入れ、しんなりするまでゆっくり炒めます。

  4. 4

    ある程度火が通ったら、水を加えて加熱します。

  5. 5

    ④が沸騰したら、鮭カマ、生姜を入れ、火を通します。

  6. 6

    鮭カマに火が通ったら、①のブロッコリー を入れます。

  7. 7

    ブロッコリー にある程度火が通ったら、塩こしょうで味を整えます。

  8. 8

    いったん火を止め、豆乳を加えます。

  9. 9

    食べる際に、粉チーズを入れて火にかけます。
    スープが温まったら、できあがり!

コツ・ポイント

鮭カマは切り身などを使っても。
先に熱湯をかけて表面を洗っておくと臭みが緩和されます。
玉ねぎをよく炒めるので出汁はいりませんが、物足りない方はコンソメなどを加えて。
粉チーズはお好みでかけてもかけなくても。
味噌を少し足すとコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ