にんじん豆乳スープ

キョロママkitchen
キョロママkitchen @cook_40150430

#私の幸せスープ
人参の食物繊維・ビタミンC・ベータカロテンで腸活にもなります。素材の味を生かした体に優しいスープです♡

このレシピの生い立ち
おしゃれなカフェで食べたスープが美味しかったので、元々公開していた「人参の冷製ポタージュ」を改良して新しいレシピにしました。

にんじん豆乳スープ

#私の幸せスープ
人参の食物繊維・ビタミンC・ベータカロテンで腸活にもなります。素材の味を生かした体に優しいスープです♡

このレシピの生い立ち
おしゃれなカフェで食べたスープが美味しかったので、元々公開していた「人参の冷製ポタージュ」を改良して新しいレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 2本(300g)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. バター 10g
  4. 300cc
  5. コンソメ 1包(4.5g)
  6. 無調整豆乳 200cc

作り方

  1. 1

    新鮮な人参ならよく洗って皮をむかずにそのまま使います

  2. 2

    人参は半月切り、玉ねぎは厚めでもいいです

  3. 3

    鍋にバターを入れ、人参、玉ねぎを5分ほど炒めます
    (バターが焦げない程度の火加減)

  4. 4

    水とコンソメを加えます
    (無添加を選んで使っています)
    300ccでひたひたになるくらいですが調節してください

  5. 5

    人参が柔らかくなるまで10分ほど弱火〜中火で煮ます(薄く切っておくと早いです)

  6. 6

    粗熱が取れたらミキサーにかけます

  7. 7

    鍋に戻し、豆乳を加えて温める程度に加熱します

  8. 8

    素材の味、優しい味です
    ブラックペッパーを少し振っても美味しいです

  9. 9

    超人気のレシピはこちら
    レシピID: 18363769

コツ・ポイント

腸活ポイント→人参は不溶性、水溶性の食物繊維、ビタミンC、ベータカロテンなど、腸内環境を整えるために必要な成分を含みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョロママkitchen
キョロママkitchen @cook_40150430
に公開
こんにちは♪長崎に住んでいます、キョロママです。発酵食品ソムリエの資格も持っています。オンライン料理教室「キョロママkitchen」では、旬のお野菜や発酵調味料を使った簡単腸活レシピ、麹調味料作りもお伝えしています。また、もっと母に料理を習っておけばよかった・・という想いがあり、娘のために「母の味」を記録として残しておこう、と考えレシピ化しています。どうぞよろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ