煮干しいっぱい大根葉の炒め煮

ぱたぱた商店 @cook_40310785
大量の大根葉を煮干しと炒め煮。これで4,5日お弁当に、日本酒のおつまみに、箸やすめに!薄味なのであきたら味変して。
このレシピの生い立ち
実家で母が昔から作っていたメニュー。昔は、もっと鷹の爪がきいて、醤油もたくさんはいってました。大根の葉以外にかぶ、高菜などでも
煮干しいっぱい大根葉の炒め煮
大量の大根葉を煮干しと炒め煮。これで4,5日お弁当に、日本酒のおつまみに、箸やすめに!薄味なのであきたら味変して。
このレシピの生い立ち
実家で母が昔から作っていたメニュー。昔は、もっと鷹の爪がきいて、醤油もたくさんはいってました。大根の葉以外にかぶ、高菜などでも
作り方
- 1
大根葉を用意。きれいに洗う
- 2
刻む。大量です
- 3
フライパンを加熱し、油大さじ1、鷹の爪2~3等分していれる。辛くてもOKなら小口切りで。
- 4
大根の葉をいれ、炒める。あふれそうになるが、小さくなるので大丈夫。
- 5
ひと回し炒めたら、お酒、醤油をいれる
- 6
煮干しをいれる。小さめの煮干し(食べる煮干しのような)をいれてます
- 7
そのまま混ぜながら炒め煮する。水気がなくなったらできあがり
- 8
薄味なので、変化をつけたいときは、すりゴマ、ごま油、かつをぶしなどをいれても美味しい。
ほろ苦味が日本酒にあいます。
コツ・ポイント
葉を刻んでから7~8分で完成。一度にフライパンにはいらなければ、少しカサが減ったら追加して。
鷹の爪はいれると味がしまります。煮干しの見た目が嫌なら大きめの煮干しにして、調理後取り除いても
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで!大根葉と人参と油揚げの炒め煮 捨てないで!大根葉と人参と油揚げの炒め煮
大根葉と油揚げの炒め煮ですー。小松菜や菜っ葉類ならなんでもオッケー☆2014年12月17日話題入りです~♪ りりり~ん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21455606