年越しそば(明日葉出汁のまんぷく夜食)

東京愛らんど @cook_40097155
お腹が空いた夜に、ヘルシーなあしたばが入ったお出汁で肉蕎麦をパパッとどうぞ。
このレシピの生い立ち
明日葉パウダーは、苦い健康青汁の材料のイメージですが、おいしく頂ける方法を提案したかったから。
お腹が空いてたまらない夜に、肉蕎麦でしっかり栄養はとりつつ、明日葉入りのお出汁で、ヘルシーさも演出したかったです。
年越しそば(明日葉出汁のまんぷく夜食)
お腹が空いた夜に、ヘルシーなあしたばが入ったお出汁で肉蕎麦をパパッとどうぞ。
このレシピの生い立ち
明日葉パウダーは、苦い健康青汁の材料のイメージですが、おいしく頂ける方法を提案したかったから。
お腹が空いてたまらない夜に、肉蕎麦でしっかり栄養はとりつつ、明日葉入りのお出汁で、ヘルシーさも演出したかったです。
作り方
- 1
蕎麦をゆでるお湯を沸かし始める。出汁を作る。鍋に水300Cとめんつゆ、かつおだしを入れて中火で沸かし始める。
- 2
小松菜を食べやすい大きさに切る。しいたけの傘に十文字の切り込みを入れて出汁の鍋に入れる(正直、野菜は何でもいいです)
- 3
出汁の鍋に、明日葉パウダー大さじ2を入れ、豚バラ肉を入れて弱火に。箸でほぐして出汁は完成。
- 4
蕎麦を表記の時間茹でて水切り、一度冷水で締める。出汁を最後10秒強火にした後どんぶりに麺、具材を入れ薬味ネギを添え完成。
コツ・ポイント
明日葉パウダーは出汁調理の最後、豚肉と一緒に入れてください。豚肉も明日葉も煮すぎるとダメ。豚肉は硬くなり、明日葉はえぐみ渋みがでます。豚肉の臭みは明日葉の香りでまったく感じません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21456277