味付け不要!子供も頬張るおつまみ春巻き☆

まあはに
まあはに @cook_40088388

おかずとしてもつまみとしてもちょっとつまめる春巻きが食べたくて。味付け不要。生ハムの塩気のみ。
このレシピの生い立ち
元々はアボカドじゃなく大葉を入れたレシピでした。子供が大葉苦手なので少しアレンジしたら、家族皆で美味しく食べられる一品に♪

味付け不要!子供も頬張るおつまみ春巻き☆

おかずとしてもつまみとしてもちょっとつまめる春巻きが食べたくて。味付け不要。生ハムの塩気のみ。
このレシピの生い立ち
元々はアボカドじゃなく大葉を入れたレシピでした。子供が大葉苦手なので少しアレンジしたら、家族皆で美味しく食べられる一品に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ハム 1パック
  2. 絹ごし豆腐 半丁〜1丁
  3. アボカド 1/2〜1個
  4. 春巻きの皮 1袋
  5. 適量
  6. 水溶き小麦粉 少量

作り方

  1. 1

    豆腐とアボカドを薄目の一口大に切って生ハムの上に重ねる。豆腐は水切りそれほど水切りしてません。

  2. 2

    具材を生ハムでくるくると丸め春巻きの皮の上に置く。春巻きの皮は普通サイズなら対角線で二等分に、小サイズならそのまま使う。

  3. 3

    具材を春巻きの皮で包む。水溶き小麦粉で端を糊付けする。

  4. 4

    10〜20個できる。

  5. 5

    フライパンに数センチ入れた油を温めて強めの弱火で揚げ焼きする。火が強すぎると生ハムがただのハムになります。笑

コツ・ポイント

生ハムの大きさがそのまま塩気の強さになります。子どもが小さいときは生ハムを半分にするなど調整すると安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まあはに
まあはに @cook_40088388
に公開
野菜、特に葉物野菜の苦手な子供を相手に、日々格闘しながらご飯づくりをしています。子供が頬張るように食べてくれるか…が、我が家の食卓に乗るか否かのバロメーターなのです^^;
もっと読む

似たレシピ