パックと卵焼き器de簡単!シナモンロール

むすたーはむ
むすたーはむ @mster_ham

ミックス粉を使えば超簡単!生地はパックで混ぜ混ぜ、焼くのは玉子焼き器で。フワフワなミニシナモンロールができます♪
このレシピの生い立ち
子どもも大好きなシナモンロール。パックde蒸しパンなら、お手軽に栄養価もアップで作れるのでは?と考えました。やわらかい生地はそのままでは成形できないので、伊達巻きをイメージしました。

パックと卵焼き器de簡単!シナモンロール

ミックス粉を使えば超簡単!生地はパックで混ぜ混ぜ、焼くのは玉子焼き器で。フワフワなミニシナモンロールができます♪
このレシピの生い立ち
子どもも大好きなシナモンロール。パックde蒸しパンなら、お手軽に栄養価もアップで作れるのでは?と考えました。やわらかい生地はそのままでは成形できないので、伊達巻きをイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4cmくらいのもの7個分
  1. 中野産業 パックde蒸しパン プレミアム 1袋(80g)
  2. 水(又は炭酸水 100cc(100g)
  3. 植物油 小さじ1
  4. シナモンパウダー 適量
  5. アイシング
  6. 粉糖 適量
  7. ごく少量

作り方

  1. 1

    パックde蒸しパンの袋を開け、脱酸素剤をとり除いて水を加え、ダマがなくなるまでよく混ぜる。

  2. 2

    卵焼き器に油を入れて中火で熱し、弱火にして①の生地を流し込み平らにならす。

  3. 3

    ふたをして、表面が乾くまで4分ほど焼き、ひっくり返して反対面もさらに2分焼く。

  4. 4

    焼きあがったらラップの上にのせ、熱いうちにシナモンパウダーを全体にまんべんなくまぶす。

  5. 5

    粗熱がとれたら手前から巻き、ラップで包んで端を絞る。巻き終わりを下にして完全に冷ます。

  6. 6

    よく切れる包丁で2cmほどの厚さに切る。混ぜ合わておいたアイシングをかけてできあがり。

コツ・ポイント

切るときは、温かいうちは生地が包丁にくっつきやすいので、必ずしっかり常温まで冷ましてください。
甘めが好きな方は、シナモンシュガーをまぶしても◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むすたーはむ
に公開
ナチュラルフードコーディネーターの薬剤師。四児の母。2022~2023年クックパッドアンバサダー。洗い物が少なくてすむ時短レシピや、小麦・乳製品・卵不使用の簡単&ヘルシーレシピを主に投稿しています。つくれぽ、いつも大感謝です♡インスタ @mster_hamアメブロ https://ameblo.jp/mster-ham
もっと読む

似たレシピ