香り豊か♪白子の燻製

ふわふわふわふわ @cook_40052342
白子のねっとりとした濃厚な旨味が、燻すことで引き立ちます。アテに最高!
このレシピの生い立ち
久しぶりに燻製を作ってみたくて、ちょうど手軽に入手できた白子を使ってみました。
香り豊か♪白子の燻製
白子のねっとりとした濃厚な旨味が、燻すことで引き立ちます。アテに最高!
このレシピの生い立ち
久しぶりに燻製を作ってみたくて、ちょうど手軽に入手できた白子を使ってみました。
作り方
- 1
ボウルに水を張り、白子を30分ほど漬けてあく抜きをします。
- 2
★を混ぜ合わせて密閉袋などに入れ、クッキングペーパーなどで水気を拭き取った白子を1週間ほど冷蔵庫で漬け込みます。
- 3
白子を取り出し、干し網などで表面を乾燥させます。
- 4
燻製器で10分程度燻して、できあがりです。
コツ・ポイント
新鮮な白子を使ってください。
また、3ではよく乾かしてください。表面に水分があると、酸っぱくなります。夏場は冷蔵庫で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21457761