作り方
- 1
エビは酒少々を振り、頭の先のとんがってる所を切り、脚も短く切り揃え、尻尾のとんがりも切って尾の先も斜めにカットする。
- 2
殻付きのまま竹串で背わたを取る。つの字になるようにつまようじで固定する。小鍋に調味料を煮立たせておく。
- 3
エビを沸騰したお湯で2分半茹で、水切りして耐熱容器に並べ入れ、煮立たせた調味料を注ぐ。
- 4
荒熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で半日程寝かせて味を染み込ませる。
コツ・ポイント
エビの下処理をしっかりすること、サッとゆでて固くならないよう注意すること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21468393