松前漬

花鳥舞
花鳥舞 @cook_40198233

おせち料理に!おつまみに!

このレシピの生い立ち
松前漬大好きですが、買えば高いので作ってみました。

松前漬

おせち料理に!おつまみに!

このレシピの生い立ち
松前漬大好きですが、買えば高いので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 数の子 8腹
  2. 人参 1/3本
  3. 昆布3x3㎝ 1枚
  4. あたりめ 適宜
  5. ☆水 100cc
  6. 鰹節 10g
  7. 万能だし レシピID 21452479 大さじ3
  8. (万能だしを使わない場合) 塩 小さじ1
  9. 醤油 大さじ1と1/2
  10. みりん 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    数の子は一晩塩水につけて塩出しします。

  2. 2

    塩みがぬけたら、数の子の周りに付いている白いスジを取り洗います。

  3. 3

    金気がつくと、数の子は美味しくなくなるので、手で一口大にちぎります。

  4. 4

    ☆で鰹出汁を取り調味料を入れ、冷ましておきます。

  5. 5

    昆布、あたりめ、人参は同じくらいの千切りにします。

  6. 6

    すべての材料を合わせて保存容器に入れ、冷蔵庫で1日おいたら食べごろです。

コツ・ポイント

あたりめの千切りが1番の苦労です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花鳥舞
花鳥舞 @cook_40198233
に公開
いなかに住んでいる料理ダイスキ主婦です。2020.11.27初投稿しました。初心者のためゆっくりのペースでアップすると思います。恐縮ですが、皆さんとレシピ交換できると思うとワクワクします。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ