
作り方
- 1
出汁をとる。(できれば昆布と鰹節、なければだしの素でも大丈夫)
- 2
いちょう切りにした大根をを入れて火が通ったら、火を止め、味噌を溶かす。
- 3
餅を入れて柔らかくなるまで煮る。(一度に3個まで)
放置すると底が焦げ付くので時々かき混ぜる。
コツ・ポイント
味噌は豪快に1パック。
割とドロドロです。焦げ付くので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白みそのお雑煮 ~お正月にピッタリ 白みそのお雑煮 ~お正月にピッタリ
お正月の元旦の日や、寒い日にどうぞ。京都で食べた白みそのお雑煮がおいしかったのでお家で白みそのお雑煮作ってみました。 ディアンヌ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21473274