#リメイク パリパリ!栗きんとんの春巻き
作り方
- 1
春巻きの皮は15分程常温に置いておく。栗きんとんを春巻きの皮で巻き、水溶き小麦粉でしっかり閉じておく。
- 2
油を引いたホットプレートに並べ、160度でじっくり皮をパリパリに焼いていく。
- 3
両面キツネ色に焼けたら、キッチンペーパーで油切りをし、冷まします。(熱いうちには食べないで下さい餡が熱く火傷します!)
- 4
10分ほどおいたら食べられます。コーヒー、緑茶など、苦味のあるものとよく合いますよ〜
コツ・ポイント
熱いうちに食べてはいけません。舌、クチビルが大変なことになります。揚げ焼きにする事で冷めても皮がパリパリになります!
似たレシピ
-
-
-
-
♡簡単♡リメイク♡栗きんとん春巻き♡ ♡簡単♡リメイク♡栗きんとん春巻き♡
栗きんとんに熱が入るとトロッと甘さが際立ち、皮のパリパリと絶妙なコンビネーションに♡アツアツをはふはふして召し上がれ♡ ☆☆ML☆☆ -
-
-
-
-
シチューリメイク☆揚げない春巻き シチューリメイク☆揚げない春巻き
前日に作りすぎて余ったシチュー。揚げないでオーブンで焼くことでパイシチューのような味になりカロリーも抑えました♡クック97F5JM☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21475845