バジル香るサラダパスタ

あっこ2971
あっこ2971 @cook_40207357

高校男子の息子は 「皿から地中海が見える」 とのコメント。
4人分と書きましたが、5人分ぐらいあります。
このレシピの生い立ち
イタリアやフランス出張時に、現地コンビニのこの手のサラダパスタにお世話になったので再現。ジェノベーゼペーストから作るのならば、粉チーズや松の実たくさん入れ(塩気は控え目にして)たのをどうぞ。

バジル香るサラダパスタ

高校男子の息子は 「皿から地中海が見える」 とのコメント。
4人分と書きましたが、5人分ぐらいあります。
このレシピの生い立ち
イタリアやフランス出張時に、現地コンビニのこの手のサラダパスタにお世話になったので再現。ジェノベーゼペーストから作るのならば、粉チーズや松の実たくさん入れ(塩気は控え目にして)たのをどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥パスタフジッリファルファッレなど) 500g
  2. 塩(茹でる用) 大さじ1
  3. 鶏むね肉 約300g
  4. 市販ジェノベーゼペースト 2人用
  5. 生バジル 4-6枝 (好きなだけ)
  6. ベビーリーフ 40g(一袋)
  7. トマト 中2個
  8. オリーブ 15-20個
  9. モッツァレラチーズチェリータイプ) 固形分で100g程度(15-6個)
  10. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    大鍋に湯をわかし、塩を入れ(適当です・・・お湯3リットルに対し大匙1ぐらいの塩)パスタを袋の指定時間通り茹でる。

  2. 2

    ゆであがったパスタは、冷水でしめて、ジェノベーゼペースト1人前であえる。(500gに対し1人前のペーストなので結構薄味)

  3. 3

    鶏むね肉は、火が通りやすいように厚さ方向に2㎝程度に切って、水から茹で中まで火を通す。

  4. 4

    ゆであがった胸肉は(時間がなければ冷水にとって)手で触れる程度まで冷まし、食べやすいサイズに割く。

  5. 5

    トマトはざく切りにする。バジルは洗って葉っぱをむしる、ベビーリーフは洗う。

  6. 6

    ボールにジェノベーゼペースト一人前をだし、2の鶏肉と、トマトをいれてあえる

  7. 7

    皿に2のパスタ、6の鶏肉とトマト、バジル、ベビーリーフ、モッツァレラチーズ、オリーブを盛り付ける。お好みで粉チーズをふる

  8. 8

    食べるときに適当に混ぜながら食べる感じです。

コツ・ポイント

オリーブやチーズ、パスタの塩気で意外と塩気があるので、ジェノベーゼペーストは1人あたり0.5人前もあれば十分。バジルは、生バジルの葉っぱで補強。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっこ2971
あっこ2971 @cook_40207357
に公開
二人の子供を抱える40代のワーキングマザーです。
もっと読む

似たレシピ