お正月なます☆かんたん酢

スナズリ
スナズリ @cook_40062259

なますの味付けに自信がなくても大丈夫。
昆布と柚子の皮で美味しさアップします。

このレシピの生い立ち
初めてのおせちに、すっぱいのが苦手だけど、作ってみたくて、挑戦!

お正月なます☆かんたん酢

なますの味付けに自信がなくても大丈夫。
昆布と柚子の皮で美味しさアップします。

このレシピの生い立ち
初めてのおせちに、すっぱいのが苦手だけど、作ってみたくて、挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 10cm
  2. 大根 15~20cm
  3. 蓮根 人参と同じ位
  4. 昆布 5~10cm
  5. 柚子の皮 お好み
  6. かんたん 〜500ml
  7. ごま お好み
  8. 砂糖(お好み追加分) 大さじ6

作り方

  1. 1

    お好みで皮を剥いて、人参と大根は細い千切り、蓮根は薄い輪切りにして、4等分する。(人参を飾り用に数枚取っておく)

  2. 2

    昆布は、キッチンバサミで細切り、柚子の皮は包丁で細切り、取っておいた人参を花形に。

  3. 3

    蓮根はさっと茹で、ザルにあげ冷ます。

  4. 4

    ジッブロックにすべて入れ、かんたん酢を材料が浸るくらいかける。

  5. 5

    空気を抜く感じで口を閉めて冷蔵庫一晩置いたらできあがり。

  6. 6

    味を見て、酸味が強かったら、砂糖を追加して、お好みに。

  7. 7

    「かんたん酢」の人気検索、TOP10に入りました!
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

柚子の皮は、1~2cmにスライスして冷凍したものです。
人参は大根より少し細めに切ってます。
お好みで、長芋もおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スナズリ
スナズリ @cook_40062259
に公開
なんでも食べるけど、なかなか美味しいと言わない夫と、好みがバラバラの3人の子供たち。みんなが美味しく食べれるものを模索中。食べることが大好き☆えび大好きやたら入れてしまう。料理するのも好き。しかし、なかなか手際よくならないのが悩み。イライラした日は、きゃべつの千切りをひたすらしてしまいます。材料は使う順番に表示してます。
もっと読む

似たレシピ