なます 正月料理

poppybeth
poppybeth @cook_40112062

我が家のお正月には欠かせない、おなます。ゆずの酸味とすりゴマ、味噌の豊かな味わいです。
このレシピの生い立ち
祖母がいつもお正月に作っていた、おなますを再現しました

なます 正月料理

我が家のお正月には欠かせない、おなます。ゆずの酸味とすりゴマ、味噌の豊かな味わいです。
このレシピの生い立ち
祖母がいつもお正月に作っていた、おなますを再現しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中鉢 1皿
  1. 大根 葉付き 大1/2本
  2. 人参 中1/2本
  3. ゆず 1〜2個
  4. 炒りごまはすゴマ 40g
  5. 味噌 大さじ0.5
  6. 砂糖 大さじ0.5
  7. 醤油 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    大根、人参をスライサーなどで、細切りにし、大根の葉は細かく刻む。
    ゆずの皮(1個分)を薄く剥き、細く刻む。

  2. 2

    大根、大根の葉、人参に塩を振って、少しおいてからよく揉み、水で洗って絞る。

  3. 3

    炒りごまの場合は、フライパンで軽く炒ってから、擦り鉢でする。

  4. 4

    すり鉢の擦ったゴマに味噌と砂糖を加えて、さらによく擦って、馴染ませる。

  5. 5

    絞った大根、人参と刻んだゆずの皮を鉢に加えて、混ぜ合わせる。

  6. 6

    ゆずの実を種を除いてから、絞って加える。

  7. 7

    醤油を加えて、味を調えて完成。

コツ・ポイント

大根、人参を絞ったり、ゴマ味噌と混ぜ合わせる時には、使い捨ての薄いビニール手袋を使うと、便利です。
ゆずは、大きさや果汁の量によって、お好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poppybeth
poppybeth @cook_40112062
に公開

似たレシピ