しっとり旨味凝縮、鯛のお刺身のこぶ茶〆

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

鯛のお刺身を昆布茶でしめて、旨味を凝縮させました。しっとりねっとりと美味しいです。鯛茶漬けにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビ(噂の東京マガジン)で、お刺身に塩を軽くふって旨味を凝縮とやっていたので、アレンジしてこんぶ茶でやってみました。マグロで美味しかったので、鯛のお刺身でもやってみました。鯛茶漬けも旨い!

しっとり旨味凝縮、鯛のお刺身のこぶ茶〆

鯛のお刺身を昆布茶でしめて、旨味を凝縮させました。しっとりねっとりと美味しいです。鯛茶漬けにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビ(噂の東京マガジン)で、お刺身に塩を軽くふって旨味を凝縮とやっていたので、アレンジしてこんぶ茶でやってみました。マグロで美味しかったので、鯛のお刺身でもやってみました。鯛茶漬けも旨い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のお刺身 1サク
  2. こんぶ 少々

作り方

  1. 1

    パットにこぶ茶を少量、振ります。

  2. 2

    市販の鯛のお刺身、もしくは薄く切った鯛のお刺身をその上に並べて、さらにその上からこぶ茶をふりかけます。
    ☆手でもいいです

  3. 3

    冷蔵庫で、15分程度放置します。

  4. 4

    キッチンペーパーなどで、出てきた水分を拭き取ります。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、完成です。

コツ・ポイント

※塩、普通の昆布ではなく、こぶ茶、こんぶ茶で〆るのがポイントです。手軽ですし、こんぶ茶なので昆布の旨み成分、グルタミン酸もプラスされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ