材料2つ 白菜と豆腐の生姜スープ煮

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

フライパンでお手軽鍋♪安い・ヘルシーなのにボリューミーな簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
最強寒波がくるって言うので、白菜をまるっと一玉買っておいたの。豆腐も買い置きしていたので、その2品で雪かき疲れでも作れる簡単メイン。

材料2つ 白菜と豆腐の生姜スープ煮

フライパンでお手軽鍋♪安い・ヘルシーなのにボリューミーな簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
最強寒波がくるって言うので、白菜をまるっと一玉買っておいたの。豆腐も買い置きしていたので、その2品で雪かき疲れでも作れる簡単メイン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 8枚
  2. 絹ごし豆腐 2丁
  3. コンソメ 1個
  4. 白だし 大さじ2
  5. おろし生姜 1片分
  6. 100cc
  7. 小葱の小口切り あれば

作り方

  1. 1

    火にかけていないフライパンに、一口大にそぎ切りした白菜の芯とざく切りの葉の部分を順に入れる。

  2. 2

    コンソメは

  3. 3

    砕いて入れる。

  4. 4

    白だしも入れる。

  5. 5

    生姜はすりおろしながら入れる。

  6. 6

    水を入れて
    (白菜と豆腐から水分が出るので100ccで十分)

  7. 7

    蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火で10分程煮る。

  8. 8

    白菜がくたっとしたらよく混ぜて端に寄せ、

  9. 9

    麻婆豆腐サイズに切った豆腐を入れる。

  10. 10

    豆腐が温まるまで蓋をして蒸し煮して、小葱を散らして完成。

コツ・ポイント

作り置きすると豆腐から更に水分が出て味が薄くなるので、適宜白だしを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ