揚げない★焼きカレーパン★

ひまだいママ
ひまだいママ @cook_40296911

揚げないので、カロリーが抑えられます。
詰めるものを変えて惣菜パンにしても♪

このレシピの生い立ち
カロリーを気にせず、カレーパンを食べたいと思って考えました。

揚げない★焼きカレーパン★

揚げないので、カロリーが抑えられます。
詰めるものを変えて惣菜パンにしても♪

このレシピの生い立ち
カロリーを気にせず、カレーパンを食べたいと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 240g
  2. 薄力粉 60g
  3. 砂糖 25g
  4. 5g
  5. ドライイースト 4g
  6. 165g
  7. 30g
  8. ショートニング 20g
  9. フィリング
  10. カレー(煮詰めたもの) 300g
  11. 適量
  12. セリ(乾燥) 少量

作り方

  1. 1

    《生地作り~一次発酵》
    捏ね機、HBまたは手ごねで生地を作り、一次発酵まで済ませておく。

  2. 2

    手ごねの方は《基本の手ごねのパン生地》レシピID : 20837155を参考にしてください。

  3. 3

    《まるめ ベンチタイム》
    ガス抜きして12等分(45gくらい)にしてまるめて、濡れ布巾をかぶせて20分おく。

  4. 4

    《成型》
    綴じ目を上にする。

  5. 5

    10㎝くらいの円形に伸ばす。

  6. 6

    8㎝のセルクル(なければコップ)で型を抜く。

  7. 7

    外側を外して20㎝くらいの長さに伸ばす。

  8. 8

    真ん中でねじって重ねる。

  9. 9

    円形の土台にのせて形を整える。

  10. 10

    《二次発酵》
    オーブンのスチーム発酵機能で40度20分約1.5倍になるくらいまで発酵させる。

  11. 11

    ★コツ★
    スチーム発酵機能がない場合はお湯を入れたコップを一緒にオーブンに入れてください。

  12. 12

    《予熱・フィリング》
    予熱(200度)を開始する。
    その間にフィリングのカレーを詰める。

  13. 13

    照り卵をする。

  14. 14

    ★コツ★
    サクサク食感にしたい場合は、炒ったパン粉をまぶしてください。

  15. 15

    《焼成》
    180度に温度を下げて13~15分焼き色がつくまで焼き上げる。

  16. 16

    中はぎっしりカレーが詰まってます♪

コツ・ポイント

基本的なカレーパンのレシピなのでアレンジ自由自在です。
チーズをのせて焼くとチーズカレーパンに。
ブロッコリーや赤黄パプリカをのせると彩りがよく、見た目が華やかになります。
炒ったパン粉をまぶして焼くと、サクサクの食感を楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひまだいママ
ひまだいママ @cook_40296911
に公開
おうちカフェを目指してます。趣味で作ったパンの記録を残してます。 パン教室講師資格 パンシェルジュ コーヒーマイスターの資格あり。
もっと読む

似たレシピ