おうちで簡単お餅つき

Yの覚書
Yの覚書 @cook_40293179

おうちで手早く柔らかお餅が食べられます。
このレシピの生い立ち
子供達にお餅つきを経験させたかったので。

おうちで簡単お餅つき

おうちで手早く柔らかお餅が食べられます。
このレシピの生い立ち
子供達にお餅つきを経験させたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. お米 1合
  3. 餡子 適当
  4. 砂糖 適量(最大きな粉の半量)
  5. 少々
  6. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    もち米と普通のお米を水でとぐ

  2. 2

    といで水が白から薄い白っぽくなったらOK
    頑張ってといでもよし。適当でもよし

  3. 3

    炊飯器にセットして普通に水を入れる

  4. 4

    普通に炊く

  5. 5

    炊き上がったら棒でクッキー伸ばす棒みたいなものでつく

  6. 6

    好みの粘りになったらお餅の出来上がり

  7. 7

    出来上がったお餅で餡子をつつむ

  8. 8

    砂糖と塩入りのきな粉をまぶす

コツ・ポイント

お米の分量が多くなれば粘りが減りお子様でも大きな不安なく食べさせることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yの覚書
Yの覚書 @cook_40293179
に公開
料理の腕はたいしたことないです。特別な料理はしません。子供達に残せるかもレシピを連ねていきます。
もっと読む

似たレシピ