新発田市給食レシピ☆すき焼風煮

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
【1人あたりの栄養価】エネルギー:157kcal たんぱく質:6.3g 塩分:0.7g 野菜量:100g
このレシピの生い立ち
新発田市保育園給食人気メニューです。
作り方
- 1
<下準備>
車麩は水に浸し、やわらかくなったら軽く水気をきる。その後食べやすい大きさに切る。 - 2
豚肉は食べやすい大きさに切る。しらたきはあく抜きをし、2~3㎝の長さに切る。白菜、たんざく切りにする。
- 3
えのきは1.5㎝程の長さに、玉ねぎはうす切り、長ねぎは小口切りにする。木綿豆腐は1.5㎝程の角切りにする。
- 4
<調理>
鍋にだし汁を入れ豚肉を煮る。 - 5
火が通ったらその他の具材を入れ火が通るまで煮る。
- 6
★の調味料をまわし入れる。
- 7
ふたをして中火で5分程煮る。
コツ・ポイント
★幼児食のポイント★
①バランスのとれた食事を心がけましょう
②味付けをうすくする
③かむ力に合った食品の切り方や煮方にする
④食事は家族そろって楽しみましょう
⑤生活リズムを整えましょう
⑥子どものおやつは食事の一部!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単フライパンで…俺流のすき焼き風煮物 簡単フライパンで…俺流のすき焼き風煮物
フライパンにすき焼き風煮汁を作り、レンチンした野菜と牛肉を煮込むだけ!!野菜を一度加熱するから、味が染み込みやすい♪ おみつさん2 -
-
無水調理…ほったらかし すき焼き風煮物 無水調理…ほったらかし すき焼き風煮物
野菜を ザクザク切って 鍋に 入れたら あとは、ほったらかし…野菜の旨みを 十分に引き出したすき焼き風煮物デス。 ねずみんパラダイス -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489553