簡単!和風だしの七草粥

mayuキッチン @cook_40419389
身体に優しく、簡単でおいしい七草粥を作りました!
このレシピの生い立ち
中華風味のをよく作っていたのですが、今回は和風にチャレンジしてみたく作ってみました!
簡単!和風だしの七草粥
身体に優しく、簡単でおいしい七草粥を作りました!
このレシピの生い立ち
中華風味のをよく作っていたのですが、今回は和風にチャレンジしてみたく作ってみました!
作り方
- 1
七草は細かくみじん切りにし、サッと茹でる。
(最後に飾り用に綺麗な葉を取っておく) - 2
鍋に水とご飯を入れて弱火で15分ほど火にかける。
和風だしをここで入れる。 - 3
❶の七草を❷の鍋に入れ、5〜6分中火にする。
味見をしながら塩で味を整える。 - 4
ふっくら、優しい味の七草粥の完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
新鮮な味♪塩麹みぞれ七草粥♪残りごはんで 新鮮な味♪塩麹みぞれ七草粥♪残りごはんで
七草粥に大根おろしを入れてみたら、美味しい! おかゆだけどご飯で作りました。塩麹でマイルドな味に。 グルメ三きょうだい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489812